トップトップページ 新規新規 編集編集 差分差分 一覧(更新)一覧(更新) 一覧(名前)一覧(名前) 検索検索 ヘルプヘルプ RSSRSS

MHXX/ニャンター考察

 

旧ページ MHX/ニャンター考察





(主にハンターと比べての) ニャンターのメリット



ニャンターのデメリット





MHXからの変更点





ネコ厳選の仕方、お勧め

様々な変更により、XXではXの時よりタイプ(傾向)による違いが大きくなった。一方で、サポート行動とオトモスキルを任意のものにしやすくなり、使いたいネコを厳選する手間がかからなくなった。とはいえ変えられない部分もあるので後で後悔しないよう、どんなネコにしたいか、よく考えてから目当てのネコを見つけ出すとよく。

タイプ選択

どういう事をしたい(させたい)のか、何を重視するのかによってタイプを選ぶ。

●●● 大雑把な方向性 ●●●

固有サポート行動は初期時いずれか一つ (カリスマは無し)


●●● ステータスによる選択 ●●●



サポート行動、オトモスキル選択

タイプが決まったら、後は各ネコが所有しているサポート行動とオトモスキルを見て、気に入ったものを持つネコであれば雇う。その際に頭に入れておくルールは以下の通り


●●● コスト別サポート行動 ●●●


●●● コスト別オトモスキル ●●●



上記を踏まえた上で厳選お勧め

色々な方向があり、人によって好みややり方は千差万別なので、ここに書いたのはあくまで一例という事で。

タイプによっても全く違うものになるので、いずれタイプ毎等細かく付け加えるとして、とりあえず一般的に使えそうな行動やスキルを挙げ、考えられるグルーブの組み合わせを記す。







カリスマ以外でブーメラン主体でやる場合、巨大ブーメランの技は絶対外せず、また、こやし玉の技(もしくは治ロリ)も欲しいとしたら、コスト1行動が0か1のサポート行動4つのパターン「3221」「2222」はパスとなる。後は各コストの行動のいるいらないを考えて選べばよく。

例えば行動5個「シビレ罠の技」「メガブーメランの技」「巨大ブーメランの技」「こやし玉の技」「治・ローリングの技」の構成希望なら「32111」パターンなので、 厳選をする際「薬草笛の技」の次がどのコストグループの行動なのか(パターンさえ同じなら同グループ内での入れ替え可能なので、シビレ罠でなくてもコスト3グループの行動ならOK)、最初の4つ「固定固有プチタル薬草笛」以外のサポート行動が幾つあるのか(修得サポート行動3ページ目に行動1つあればランダム枠5個)、それをチェックする事で望みのパターンになっているか判別出来る。

つまり、希望する行動やスキルのグループ構成と同じパターンのネコを見つけるのがXXにおける厳選のやり方となる。パターンさえ合っていれば同コストグループ内から行動やスキルを選んで変更出来るので、希望のものでなくても問題ない(希望のものであったらアイテム使って変更しなくて済むのでより良いが)。

加えて、伝授枠を利用して他タイプ固有のものや特別配信のオトモスキル等を付けてもよく。

というわけでXの時と違って今回は希望のネコがさほど苦労無く手に入るし、レベル上げも下に書いてあるように一気に行えるので、是非ニャンターに挑戦してみて(^^;)。





超特訓でレベル上げ

アイテムを使って超特訓を行い(村下位星1「森の中のケルビ」で素早くこなして)一気にレベルを上げる事が可能。

  1. レベルアップしたいネコを超特訓する。特訓の前に休憩でテンションMAXにしておく事。超特訓の指南書、もしくは秘伝書、もしくは奥義書を使用する(一番アップするのは奥義書)。超特訓の回数は10回で
  2. 特訓の設定をしたら、「森の中のケルビ」クエを10回やって一気に特訓を終わらす。「森の中のケルビ」クエはケルビの角を納品するクエで、予めケルビの角を持ってスタートする事で直ぐにクエを終わらせられる。ロード時間含め15分程で10回クエをやれる。ケルビの角は交易のポイント交換で手に入れられる(セール時一つ400pt・10回やると30個納品するので12000pt使う事になる)

超特訓用アイテムは当然使えば無くなるので、超特訓用アイテムを補充しながら上記を行う事で更にレベル上げしやすくなる。

超特訓用アイテム取得条件

ハンターランクが35以上になると、雇えるネコリストにレベル60以上のネコが並ぶようになり、そのネコを育てて超特訓アイテムを直ぐに得る事が出来る。

  1. Lv61以上のネコを雇う (後でLv65へのレベルアップにアイテムを使う際、Lv61以上なら指南書でいいがLv60だと秘伝書が必要になるため)
  2. ニャンター、もしくはオトモに設定し、クエストを10回クリアする (上記ケルビクエでOK)
  3. 指南書と秘伝書が貰える
  4. 指南書を使って超特訓10回を行う (ここでまたケルビクエ回し)
  5. 特訓終了後、Lv65になって奥義書が貰える
  6. 不要なら雇ったネコを解雇する

これを繰り返す事で超特訓アイテムを手に入れられる。ニャンター、オトモ2で回せば3匹分のアイテムが手に入る。メインのオトモ特訓、ネコ雇って指南書と秘伝書取得、雇ったネコの超特訓で奥義書取得を平行してやると効率がよい。

Lv60〜Lv99までの流れ

Lv60ー奥義書で超特訓10回ーLv68ー奥義(略)ーLv76ー奥義(略)ーLv84ー奥義(略)ーLv91ー奥義(略)ーLv97ー指南書で超特訓10回ーLv99

サイト内に表記された商品名、会社名等は各社の登録商標もしくは商標です。