ホームへ

■[801]
IO [戦術]
∥積極的に情報共有∥
気苦労じゃないな。それを言うなら取り越し苦労、杞憂か。ログ修正するの面倒なのでいいや(^^;)。
モンハン3系をやってない人、4からモンハンを始めた人もいて、また、3系をやっていてもこれまでと案外違いあるので、知らなかったり気づかない事って結構あるんじゃないかと思います。
私自身も最近調べて初めて知った事もありますし。
クエ、素材集めを手助けするのも勿論良いですが、プレイスキルアップに役立つような手助けこそ必要なんではないかと思い、ここを通してプレイや装備等の使える情報を共有していければと考えてます。
堅苦しい書き出しになってしまいましたが(^^;)、ようは不定期で役立ちそうなネタあれば書いていくんで目を通して貰えればって事です。
色々思いつきますが、とりあえず今回は直近で調べたり試した事を先に。ちょっと長めになってしまってるので興味ないならスクロールして下さい。
武器の攻撃力の数値をみると、武器種毎に結構な違いがある事に気づくかと。
例えば弓だとせいぜい200台だったりしますし、それがスラアクだと1000なんて数値もあります。
これはスラアクの攻撃力は弓の5倍、という事ではなくて、武器種毎に武器係数という数値が設定されていて、その数値で割った数が武器種を越えた本来の基準攻撃力数値になります。
攻撃力が大きい武器は武器係数も大きく、実際には大した事ないです(^^;)。こんな面倒な事しないでみんな統一しちゃえばいいのにと思ったりもしますね。
武器係数はこんな感じです。
スラッシュアックス 540%
ハンマー/狩猟笛 520%
大剣 480%
チャージアックス 360%
太刀 330%
操虫棍 310%
ランス/ガンランス 230%
ヘビィボウガン(リミッター解除) 170%
ヘビィボウガン 150%
ライトボウガン 130%
片手剣/双剣 140%
弓 120%
これを元に実際の武器で比較するとこんな感じです(数値左が表示攻撃力、右が係数で割った攻撃力)。
弓(120%)
ガーンデヴァ 228-190
ユミ[凶] 252-210
衝弓[虎穿] 300-250
スラアク(540%)
リュウガ(白可) 918-170
ヴォルト(白可) 1026-190
ガゲキ(白可) 1080-200
グラバリタ(白可) 1188-220
ムルカム(白不可) 1242-230
発掘(白可) 1134-210
狩猟笛/ハンマー(520%)
ケチャル(白可) 728-140
ゴルト(白可) 936-180
ジェネフロ(白不可) 988-190
ハウカム(白不可) 1144-220
ムジカ(白可) 1196-230
片手剣/双剣(140%)
アグニ(白可) 294-210
カイト(白不可) 336-240
これは単純に物理攻撃力だけで、実際は会心や属性値等によって変わるので、あくまで参考ですが。
剣士武器はこれに斬れ味による補正が入ります。
斬れ味補正(物理攻撃)
黄色1 緑1.05 青1.2 白1.32 紫1.44
更に技毎のモーション値なんかも加わりますが、大変なので省略。
弓やボウガンには適正な距離、クリティカル距離というものがあり(いずれ書くのでこれも省略)、クリティカルだと1.5倍になるのでかなり重要ですね。今作ではクリティカル時に画面が揺れるようになったので分かりやすくなりました。
ともかくも比較すると弓が思ったより強いですね。詳しくは下で書いてますが属性のりやすし、クリティカルと弱点部位をしっかり狙えれば剣士に負けず劣らずかと。笛は弱めですが旋律で攻撃強化が可能なので抑えてあるのかも。
そんなわけで、スラアクの攻撃力はなんでそんなにあるんだよとか思わないで下さい(^^;)。
昨日調べてて、今作では属性が結構効くようになっているという話をみました。特に属性攻撃強化スキルを+3にすると、かなり強いようで。
+3だと武器の属性値に対し1.15倍して更に90足されるらしく、かなりアップするも、しかし物理攻撃力と違って実際の効きは割った数値になるので物理大きい方が大抵有利、なんですが、今作はちょっと違うのかもしれませんね。
机上の話じゃはっきりせず、じゃあ実際にやってみてどうなんだって事で村シャガルで試してみました。
前に村シャガルで弓の試しをした事を書きましたが、それと同じく。
衝弓[虎穿]:攻撃力300無属性:集中、連射矢UP、弱点特攻、攻撃力UP中
獄弓リュウガンII (前回):攻撃力228龍160:集中、連射矢UP、弱点特攻、攻撃力UP中
獄弓リュウガンII (今回):攻撃力228龍160:集中、龍属性攻撃強化+3、攻撃力UP小
THEキャプター:攻撃力204龍130(剛射弓):集中、龍属性攻撃強化+3、攻撃力UP中
前回
衝弓[虎穿] 5:51
獄弓リュウガンII 7:45
今回
獄弓リュウガンII 6:15 (回復薬未使用)
THEキャプター 6:09 (回復薬グレート1使用)
THEキャプター 4:19 (強走薬使用、回復薬未使用)
衝弓[虎穿] 4:55 (強走薬使用、回復薬未使用)
結論。リュウガンのタイムが1分以上縮まってたりと、やはり今作では属性強化は強いようです。
勿論プレイ内容が全く同じではないので、多少の前後で逆転する事もあるかと思いますが、基本的にはこの並びで間違いないかと。
これはあくまで弓での場合であって、手数が少ない武器なら属性より物理攻撃力を重視した方が強いかな。
属性攻撃強化は大きい数値のお守りが手に入りやすく、2スロ使えば3付くので、使えるお守り持ってるなら下手な攻撃スキル付けるよりいいかもしれませんね。
..2013/12/03(Tue) 02:42

■[802]
IO [状況報告・連絡]
∥ゼルダアカム、ソロクリア∥
弓で挑戦して最初のうちは調子良かったものの、段々プレイが雑になって結局失敗してしまい(25分進んでたので、あとちょっと頑張れればいけたかも・やっぱり龍属性+集中+拡散強化が欲しい)。
じゃあ剣士でって事で雷属性のスラアクで。ガード無しなのでどうしたってダメージ受け、二死し、回復アイテムもほぼ使い切りでギリギリながらどうにかクリア出来ました。時間は32分。
星7のアカムはソロでやった事なくてこれが初ソロなのでどっちの方が強いかは分かりません。
苦労報酬枠(^^;)に宝玉が入ってました。やっぱり宝玉、重鎧玉、ギルドチケットS出やすいのかも。
そういや同じくセブンイレブン先行配信で、落としてたと思ってたオトモのマリオ装備作れるイベクエ、落とし忘れてたので、もし誰か持ってたらそのうち一緒にやらせて下さい。
..2013/12/03(Tue) 19:54
■[803]
廃虚ファン [集会]
∥今晩のオン∥
二人そろってオンラインになりました~
..2013/12/06(Fri) 22:06

■[804]
IO [集会]
∥今日夜は∥
明日の仕事の事等を考え、私は今日はオンにしときます。来週も仕事入ってますが、来週は多分オフでも大丈夫そうです。
..2013/12/07(Sat) 12:46

■[805]
廃虚ファン [状況報告・連絡]
∥千の剣∥
失敗ばかりでしたが昨日初めて二人掛かりでクリア出来ました。
30分くらいで。
でも私が欲しい凶星の欠片はピッケルタイムに間に合わず。
今日もまた二人で挑む予定です。
..2013/12/11(Wed) 20:37

■[806]
IO [状況報告・連絡]
∥ようやく∥
ようやく根性スキル出来ました。
今作では有用なスキルは発動する防具がかなり限られてるようで、根性スキルも元々備わってる防具は数えられる位しかなく。
なので珠で付けるわけですが、2スロで根性3付くのは良いとして、必要素材がラージャンの尖角3つに怒りラージャンのレア素材玉「闘魂」1つ。
そもそもゼルダクエのラージャンビームで一発死するから根性スキルの作ろうと思ったのに(^^;)。
幸い闘魂3つと尖角3つは持ってたので、角を後6つ集めればよく、頑張ってラージャン倒しまくってどうにか揃えました。
村上位ラージャンなんていくら待っても出なかったので星7を。おかげて慣れて18分程で捕獲出来るようになり。怒りの方もソロでやりましたが、やはり比較するとゼルダの方が一発痛いように思えますね。
根性珠を使って出来たスキル組み合わせは、剣士では根性と精霊の加護と真打と龍耐性小、弓では根性と精霊の加護と集中と攻撃力UP中。悪くないかと。
これなら大きい攻撃が来る相手でもどうにかなるのではと思い、痛い方のダラこと千古不易を。
結果は48分戦って3死してしまいましたが、終盤であとちょっとまでいってた感じだったのでもう少し攻撃力多ければどうにかなったのではと。
何にしても根性と加護(+ネコの防御食事)の有効性は確認出来、やった甲斐あって良かったです。
ようやく育てていたバサルのギルドクエがLv100になりました。
流石にLv90越えると狂竜化や乱入できつくなり、10分台前半とはいかず18~20分位。
ステージ吟味して選んだおかけで、最初はエリア2入って直ぐのところに必ず潜って寝ていて(おまけに近くに爆弾岩もあり)、「エリア2に行き爆弾設置起爆→エリア1に戻る→また直ぐ眠る」を5ターン程やり、次にバサルがエリア1の直ぐ近くに移動するので同じ様に、という感じで、持ち込み+拾った爆弾15、6個程でとりあえずダメージ与えるという安直な事が出来ます(^^;)。
たまにエリア3(最終エリア)に行く事もありますが、その場合でも弓の睡眠で確実に2回は眠らせられるので困る事はなく。
まあでもガンナーの防御力じゃ轢かれると一発死なので油断は出来ませんが(^^;)(上に書いた根性スキル装備でいけばいいんだけれど、それだとクリア時間遅くなるので使わない)。
戦うには楽な分、お宝はちょっと出辛いですね。重鎧玉は出るけど真鎧玉はまだ出た事なく(クックの方ではそれなりに出てた)、武器防具が出る石もお宝エリアありで3箇所位と。
次育てるのはゴアかキリン(亜種)かな。
ようやく納得いく発掘弓手に入りました。
クエリタイアの繰り返しでお宝エリアありにしてセーブ、お宝エリアを発掘して3死し良いの出なければセーブからやり直し。そんだけの事をやってもなかなか良いのは出ず。
今日手に入ったのが手持ちの弓と比較して悪くないし、とりあえずこれで納得しておこうかと(^^;)。
手に入った中から幾つか紹介。
弓 (装てん数UP未使用)
RARE6 216→252 雷250 会心0 スロ2 剛射 貫2連2連3 強接毒ペ
RARE6 204→252 雷210 会心0 スロ2 防御20 剛射 連2拡2拡3 強接麻睡ペ
RARE5 204→252 (雷230) 会心0 スロ1 防御20 爆射 拡2拡2貫4連5 接毒麻睡減ペ 麻痺強化
ヘヴィボウガン
RARE7 345 会心-25→-10 スロ0(射手3) リロードやや遅 ブレ左右/大→小 反動小 通常5/6貫通3/2散弾3/3徹甲2/2拡散2/1麻痺2電撃2等 しゃがみ撃ち(電撃/麻痺/斬裂)
防具 (真鎧玉の手持ち1つなので、確認出来る真鎧玉2段階強化まで)
RARE7ガンナー胴 43→65(ちなみにガンナーシルソルで同強化だと60) スロ0(一心3)
RARE6剣士胴 70→110(Lv11) スロ0(増幅4)
RARE6剣士脚 75→110(Lv10) スロ0(刀匠2)
良い装備が手に入っても真鎧玉と旅団ポイントがなければ強化出来ないので、今度はそっちをどうにかしないと。あー、きりがない(^^;)。
>>廃虚さん
私もダラの胸殻欲しいので気づいてれば(言ってくれれば)手伝ったのに(^^;)。
..2013/12/11(Wed) 21:55
■[807]
廃虚ファン [状況報告・連絡]
∥千の剣∥
>>IOさん
さすがに平日だと悪いかなと思って声かけませんでした。また金曜日にでもお願いします。
今日も二人でダラ。20分ちょいで討伐。サブタゲ達成のおまけつき。ピッケルタイムに間に合いはしましたがお目当てはでませんでした。
しかし嫁の紅蓮爆煙刃はすごいわ。私はTHEガーディアンですが明らかに私よりダメージたたき出してます。ダラのブレスを嫁は今のところモドリ玉で逃げてますがこれが緊急回避で避けられるようになったら20分切れるんじゃないかな・・・
..2013/12/11(Wed) 22:38
■[808]
廃虚ファン [状況報告・連絡]
∥確乎不抜∥
本日ダラを2回やってようやくピッケルタイムで凶星の破片がでました。
これでタイトルの通り確乎不抜の不壊イジスが完成。
装備は今まで一式装備でしたが覚醒とガード強化が同時に発動するアーティアS装備を胴、腕、脚だけ作って着替え。
なんか見た目が不格好なのですが覚醒で武器の麻痺が発動するので我慢することにします。
ここまで来たら攻略サイトにあった装備
発動スキル: ガード性能+2 , ガード強化 , 心眼 , 覚醒
頭装備:カイザークラウン [2]
胴装備:アーティアSメイル [2]
腕装備:アーティアSアーム [2]
腰装備:カイザーフォールド [2]
脚装備:エンプレスグリーヴ [2]
お守り:剣術+4(スロ3のお守りに剣豪珠【3】を入れてもいい)
装飾品:強壁珠【2】、鉄壁珠【2】×4
を作ってみたいところ。
難関はカイザークラウンにテオの宝玉がいるのと、剣術+4は持っていないので剣豪珠3を作らないといけないことかな・・・
鉄壁珠2×4もなにげに面倒だなぁ
妻の方はリベリオンメイルを作って胴系統倍加を3つ作って真打を発動させてあげたいのですがどうなんでしょう。
(上の装備のためにはシャガルの宝玉とマガジンクシャルをあと4回は最低でも・・・と結構面倒)
まぁ今日は寝ます。
明日は9:30~10:00ごろオンラインになります。時間の合う方はどうかよろしく~
..2013/12/12(Thu) 22:53

■[809]
IO [状況報告・連絡]
∥まだ精進が足りない∥
今日Tohruさんと私のギルクエLv100バサルやったのですが、私が轢かれたりで失敗してしまい。再チャレンジして無事クリアし解散となりましたが、ちょっと納得いかなかったのでもう一回一人でもやってみました。
慌ててたので少し写真ブレてますけど爆弾11個使って20分位。んー、納得いかないな。

発掘弓と属性+3と拡散強化揃えば10分台前半可能かな。それか、そろそろ火事場試すか。
..2013/12/13(Fri) 01:08

■[810]
IO [状況報告・連絡]
∥実るほど頭を垂れる稲穂かな∥
あえて指摘はしませんが。
今日は夜に友人と会う用事出来たので残念ですが休みます。
..2013/12/14(Sat) 16:00
■[811]
GAN [全般]
∥オンで5人でやってます∥
はいきょさん、れいちょさん、Thorさん、さゆさんと5人で廻してます。
先ほど、紅玉が出たので、ご機嫌です。一個ですけど・・・。
..2013/12/14(Sat) 22:54

■[812]
IO [集会]
∥今日オフライン集会します∥
今日仕事、明日仕事、明後日オフ会のIOです。この連休越えれば落ち着くはず、多分(^^;)。
夜9時より田島ジョナサンで予定しています(人数多くなるようなら与野ジョナサンに変更)。
現在のところGANさんとSAYUさんが確定で、TKさんにも連絡つけば聞いてみます。
..2013/12/21(Sat) 10:36

■[813]
IO [集会]
∥TKさん参加∥
連絡ついて、今日のオフ集会参加されるそうです。
..2013/12/21(Sat) 12:26

■[814]
IO [集会]
∥ファミレスイン∥
TKさんが3DS新しくしてた(やりすぎたせいに違いない(^^;))。
..2013/12/21(Sat) 21:32

■[815]
IO [状況報告・連絡]
∥そしてTKさんは、∥
3DSの移行手順ふんでなかったようで、MIIとかフレンド登録とか丸々消えてた(^^;)。
..2013/12/21(Sat) 21:44

■[816]
IO [集会]
∥オンライン∥
集会所立ち上げました。
明日のオフ会の準備しててちょっと忙しいですが、まあせっかくの連休ですし時間の許す限り(^^;)。
..2013/12/22(Sun) 21:10

■[817]
IO [集会]
∥年末年始の予定∥
今年もあと少しですね。
休み中モンハン、、、ばっかりしてるわけにはいきませんが(^^;)、都合合うなら是非一緒に。
で、今年も(来年も)年越しモンハンとカラオケ新年会どうでしょう?
私の方は、今のところ29日は予定ありで(夜モンハンするのは多分可能)、他にも友人と会ったり等もするかと思いますがまだ特に日時決めてませんのでどうとでもなります。
やるようであれば、都合合わせやすいようなるべく早めに決めておきたいですね。
..2013/12/27(Fri) 21:22
■[818]
GAN [全般]
∥狩猟活動∥
今年最後のレギュラー活動という事で、今夜どうでしょうか?
年越しの準備に追われる前に一狩り行こうぜ!
..2013/12/28(Sat) 16:12

■[819]
Tohru [状況報告・連絡]
∥今夜はオンで∥
狩りOKです。年末特番は面白くないので。でも「笑ってはいけない地球防衛軍」は面白そうですね。
21時~22時位で子供の睡眠に合わせて参加します。
..2013/12/28(Sat) 17:42

■[820]
IO [集会]
∥私も今日はオンにしときます∥
早めにきりあげるつもりです。
..2013/12/28(Sat) 19:07

■[821]
IO [集会]
∥集会所立てました∥
夕飯食べて諸々準備も済んだので早速。
..2013/12/28(Sat) 20:25
■[822]
GAN [全般]
∥今日∥
22時に田島のジョナサンで仮決めとしましょう。
..2013/12/29(Sun) 16:37

■[823]
IO [集会]
∥出先から∥
了解です。今TKさんに電話したんですが出かけててつかまりませんでした。
..2013/12/29(Sun) 17:23
■[824]
IO [集会]
∥TKさんも∥
今日のオフくるそうです。
..2013/12/29(Sun) 18:05
■[825]
GAN [全般]
∥今日の狩猟∥
吉岡氏も来たいとは言ってました
..2013/12/29(Sun) 18:20

■[826]
ちゃーと [全般]
∥オフ会∥
こんばんは
今日のオフ会参加したかったけど
うちの妻が具合悪いので今日は
不参加です。
まあ、落ち着いたらオンに入ります
んでオフ会以外のフレンドの方々
宜しくお願いします。
..2013/12/29(Sun) 21:57
■[827]
GAN [全般]
∥オフ会場入り∥
タイトルの通り。
chartさん、残念ですが、またの機会に。
..2013/12/29(Sun) 22:04

■[828]
IO [集会]
∥新年カラオケ親睦会∥
昨日のジョナサン狩り、個人的には重鎧玉手に入ったり、真鎧玉一つ手に入って持ってた二つと合わせ武器強化1回分揃ったり、ミラボレアスと千古不易初討伐で全てのクエクリア(勲章のキャラバン100%)したりと良い感じでした。
ティガ希少種にはダブル笛で強化&スタミナ奪うのがはまってました。
さて、大晦日はGANさん達が無理なようなので年越しモンハンオフは無しになりそうですが(一応拙宅でTKさんとガキの使い観ながらやるつもりです)、カラオケの方は出来たらやりたく。
昨日話して、2日か3日にでもどうだろうという事になりました。
paoさんとか菅原&戯さんとかモンハン遠のいてる方達(^^;)とか都合どうでしょう。
勿論それらとは別に、新年開けてのモンハンもオンオフでやれたらと思ってます。
..2013/12/30(Mon) 14:03

■[829]
菅原 [全般]
∥2,3日ですかぁ。∥
どうも。
2日3日は実家帰省中なのでしんどいですなぁ。すみません。
戯はパズドラにドはまり、私は昨日ようやく兎くまーを仕留めた体たらくで…いやそれ程腕は鈍ってないとは…間に何やってんだって?聞かないで。
休み期間中にはガララアジャラくらいは殺っておきたいところです。
あ、掃除も部屋の模様替えもしたかったんだ。ままならないものですなー。
..2013/12/30(Mon) 17:34

■[830]
IO [集会]
∥2日廃虚さん宅オフ、3日カラオケかな∥
>>菅原さん
冬は帰省しないとの話だったのでもしかしたら大丈夫かなと。南方向でしたか。まあカラオケはまたの機会にでも。
パズドラ、私も昔岡崎さんに進められてスマホの少しやってました。
菅原さんの方はグランツーリスモ6&艦これでしょうか。
モンハンは、なんなら明日、テレビ観ながらオフかオンでもいいですけれどね(^^;)。
ちなみに今日夜もオン予定です(さっきも少しだけ千秋さんとやりました)。
というわけで、pao(羽央)さんから3日ならカラオケ参加出来るという返事も返ってきたので、3日夜カラオケにしましょうか。
となると2日夜は廃虚さん宅にお邪魔する事になるかと。夜9~10時位に都内廃虚さん宅に到着する感じで向かおうかと思いますが、れいちょさんとオフする機会も早々無いですし、GANさん夫妻、一緒にどうですか?
TKさんも一緒に行く事になるかと思います。
..2013/12/30(Mon) 18:26
■[831]
IO [集会]
∥書き忘れた∥
PASBALさんとは電話で話しましたが、風邪ひかれてるようで若干難しいかな。
もし病気治って都合あえば明日や、(今年の正月に高田馬場ミカドに一緒に行ったので)年明けにまたゲーセンでもという話はしておきました。
..2013/12/30(Mon) 18:38

■[832]
IO [全般]
∥家戻ってきました∥
TKさんも家に来て一緒に「笑ってはいけない」観てます。モンハンとSkype常にオンラインにしてますので(私は今からシャワー浴びてくるのでTKさんが先に立ててます)、いつでもどうぞ。
あと2日廃虚さん宅モンハンと3日カラオケ、TKさんも参加されるとの事です。
..2013/12/31(Tue) 18:50

■[833]
宙太郎 [挨拶・雑談]
∥来年もよろしくです-∥
よーやく年末の一区切りがつきましたが、この後近所の神社でカウントダウンを過ごすのが毎年の恒例だったりしますです。
こちらでオンのお世話になって、ずいぶん助かりました。
ちょっとだけ早いですが、来年もよろしくお願いします<m(__)m>
ちなみに、
こないだLv91ゴアのギルクエに初めて同行して、攻撃力414空きスロ3つ砲撃Lv5のナナ=ハウル(ガンスです)を入手させてもらったんですが、研磨お願いすると「最高級研磨剤」3つって…何それ見たことすらない(^^;
…えー、まぁ、そんなこんなで、来年もお世話になると思いますので、足手まとい多々あるかと思いますがよろしくお願いします。
..2013/12/31(Tue) 22:59

■[834]
IO [挨拶・雑談]
∥あけおめことよろねこめし∥
今年も宜しくです。
大晦日は、拙宅でTKさんと「笑ってはいけない」観てて、結局モンハンはあまりしませんでした(^^;)。まあモンハンはいつでも出来るので、それもいいかなと。
それでも配信されたばかりのキリン二頭クエクリアしたり、シャガルLv96クリアしたり(落とし玉は光玉と真鎧玉)。
キリン二頭クエは普通のより大きくて二頭の突っ込み攻撃が激しいので結構な厳しさですが(初回失敗しました)、攻撃力や体力は多くないので、一頭倒すまで頑張れば何とかなります。
既に書いたように2日夜に廃虚さん宅に伺ってモンハンしようと思います。
出来るだけ多くクエ回したいので、特に廃虚さん、れいちょさんは当日やりたいクエや欲しい素材ないか考えておいて下さい。
>>宙太郎さん
最高級研磨剤は高レベルギルクエのお宝掘りで何とかなりますよ。私の持ってるクエでも良く手に入るので、今度一緒にやれる時にでもやりましょう(宝エリアで採取したら3死で終わらせるだけなので簡単です)。
問題は強化するための旅団ポイントと鎧玉ですね。RARE5以上だと結構なポイントを要求されますし、鎧玉も重鎧玉3つは確定、場合によったら真鎧玉3つも要ります。
なので、本当に強くて使える武器なのか、調べたりして見極めてから強化した方がいいかもしれません。
..2014/01/01(Wed) 03:58
■[835]
GAN [全般]
∥明けまして、おめでとうございます∥
みなさん、今年もよろしくお願いいたします。
年末の目標の全クエクリアは何とか達成できましたが、
特にお年玉は頂けませんでした。
まぁ、このゲームは、欲しいモノは出てこない仕様なんで、
仕方がありませんね。
To IOさん
明日のオフですが、よろしければ、ご一緒させていただきます。
段取りは相談しましょう。
..2014/01/01(Wed) 19:11

■[836]
IO [全般]
∥レアな落とし玉どっさり!∥
という初夢を見たとか見ないとか(^^;)。
今日GANさん、千秋さん、廃虚さんとキリン二頭クエやりましたが、私のやられもあって失敗してしまい申し訳ないです。
四人なら楽になるのではと思ってましたが、四人でやっても厳しいですね(^^;)。狙われると二頭共襲ってきて、まして壁際だと逃げ場が無く。
これといって戦略も思いつかないので、やっぱり粉塵でカバーしあって一頭倒すまで耐えるしかないかな。
明日は夜7時にGANさん達と北戸田で合流して、食事を取ってから廃虚さん宅へ向かいます(9時半位に廃虚さん宅到着予定)。
paoさんは残念ながら2日3日都合つかなくなったそうです。
..2014/01/02(Thu) 01:05

■[837]
Tohru [挨拶・雑談]
∥あけおめことよろ。∥
狩猟部の皆様、昨年は色々とお世話になりました。今年もよろしくお願い致します。
今日のオフは不参加ですが、オンでは参加できますので適当に合流します。
新年早々、高レベルギルクエ対応に高防御の回避装備を考えました。チャンスがあれば早速デビューします。
キリンクエはまだやっていないのでやってみたいですね。
..2014/01/02(Thu) 17:00
■[838]
廃虚ファン [集会]
∥ありがとうございました∥
二日夜から三日朝までのオフ、楽しかったです。
特に妻は大阪から東京に出てきてから仕事の付き合いは増えても個人的な楽しみのつながりが増えるということがあまり無く、今回のような集まりはとても嬉しく、楽しかったと言ってました。
私たちの希望のクエもほとんど消化できてありがたかったです。
またよかったら遠いですがうちに遊びにきてください。
..2014/01/03(Fri) 09:04

■[839]
IO [集会]
∥昨日から今日∥
今日夜はGANさん達とカラオケ(もしくは軽くモンハン?)をやろうかという話に一応なってるので、もしかしたらオンはまた欠席になるかもしれません。
昨日のオフ狩り参加された方々、お疲れ様でした。
私の予想としては、21時半~26時位と考えてたのですが、終わってみれば28時までと凄いガッツリで(^^;;;)。
レベル高いクエばかりなので、そんだけの時間かけても思いのほか数はやれないのが何とも歯がゆいですね。
廃虚ファンさん、れいちょさんの希望や難易度高いクエを結構やれたかと思いますけど、JUMPテオと高レベルシャガルが上手くいかなかったのが唯一心残りです(JUMPテオは廃虚さん参加の時は成功し、廃虚さんは一度で二枚チケットゲット)。JUMPテオのあの最後の爆発が無ければ。。。申し訳ない(>_<)。
まあでも、オンラインでやる以上に和気あいあいと楽しめた感じで、やって良かったなぁと思ってます。
>>廃虚さん、れいちょさん
色々と用意して頂きありがとうございました。騒がしくてお子様をちょっと起こしてしまったかもしれないですね(^^;)。すみません。
れいちょさんの体調も少し芳しくないようだったので、その点もちょっと気がかりでした。
昨日も話しましたがGANさん、TKさん、ちゃーとさんは生粋のスパロボ好きなので、れいちょさんとは話合うかと(^^;)。
ともかくも楽しんで貰えたなら幸いです。機会あればまた伺わせて頂きますね。
..2014/01/03(Fri) 15:49

■[840]
ちゃーと [挨拶・雑談]
∥新年のご挨拶∥
狩猟部の皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年はオフにオン色々ありがとうです。
3Gの時はソロだったんので皆と狩りに行ける
今回はまだまだ長くやれそう。
まぁ、中々オフには参加できませんが時間がある限り参加したいなあ。
さて、メインの太刀がだいたい揃ってセカンドのスラアクも桜剣とガゲキでいいかなあと。
黒竜の武器は太刀スラアクも欲しいけどまだまだ精進が足りないですね。
今は、ちとガンナーの練習はじめました。
(ヘビィボウガン)
全然慣れないけど新鮮で楽しいかなぁ。
では、またオンかオフで。
..2014/01/03(Fri) 18:50

■[841]
IO [集会]
∥集会所立てました∥
連絡無くて今日はオフ無さそうなのでオンでやります。
既にTKさんが家に来てて、集会所立てたところです。
..2014/01/04(Sat) 20:51

■[842]
IO [状況報告・連絡]
∥近況∥
2月頭位まで週末は大抵仕事入ってます。
なので日曜、月曜祝日も仕事で、土曜は用事で出かけて戻りが遅くなったため、金土はオンで軽くにしておきました(月曜夜も1時間程やりました)。
千秋さん、宙太郎さん、Tohruさん、廃虚ファンさんと色々と。聞いた話では日曜の夜もオンやったとか。
日曜夜は時間取れたのでGANさん、SAYUさん、TKさんとオフで。
TKさんはLv99シャガルを頑張って一人で100にしたそうですが、もう一人じゃやりたくないと(^^;)。
私のギルクエお宝掘り、ジンオウガ亜種&ラージャンのギルクエ(後で調べて気づきましたが、いわゆるこれが報酬多くて比較的楽な「右ラー」と呼ばれるものだったよう)、イベントティガ希少種(爆心ゲット)、イベントキリン二頭(一回目はクリアまで時間かかったが、それぞれ装備変えて挑んだ二回目は13分程でいけた)、ミラ二回、マガジンクシャル(これもかなり早かった)、GANさんのバサル亜種ギルクエ等やりました。
バサル亜種では真鎧玉1と重鎧玉2を一度にゲットしたりと美味しく。
イベントティガ希少種は、普通のに比べ体力多めのよう。攻撃は大差ないかな。笛三人の組み合わせがやはりティガに上手くはまってました。他人の笛効果も延長するミラ笛は使えますね。私も作らねば(クシャル玉足らない)。
キリン二頭は一頭倒すまでの時間がかかる程に危険度も増すので、防御より攻撃に振って粉塵でカバーしあいながら早く倒す方がいいかと。
発掘弓の良いのが欲しくてLv100お宝回しをし、火水雷はとりあえず納得出来るのが手に入りました(週末に氷も来たけど真鎧玉使うの躊躇して未研磨)。
発掘武器で良いとされるものは大体判明していて、例えばスラアクなら初期攻撃力が1242のマイナス会心、次が972の会心20、次が1026。勿論斬れ味、属性値、スロット、ビン種(強撃ビン)も良いにこしたことなく。
弓では、溜め2と3が拡散で剛射、攻撃力では276のマイナス会心、216(216と最終強化同じ204もあり)の会心20、228の順で良いとされてます。ただ、連射弓であってもクエ素材で作る弓より明らかに強いのもあるので、拡散じゃなくても作る価値は十分ありますね、鎧玉さえあれば(^^;)。
LINK
私が持ってるのだと、
最終240の火210拡散剛射3スロ
最終252の水250拡散剛射3スロ
最終240の雷310(要覚醒)拡散剛射3スロ
といったあたり。それぞれ装備で集中、各属性強化+3、拡散矢UP付けて使ってて、かなりの強さだと思います。
集会所6の黒グラビ相手に、カジキ弓(装備爪護符で攻撃力114水450)だと13分、それが上に書いた水弓(攻撃力270水370)だと8分でいけます(どちらも食事や強走無しなので、もっと早くも可能)。
でも初期攻撃力228以上の拡散剛射は出てなくて、会心や属性値含めまだまだ上があるので、出来たら更に良いのを手に入れたいなぁと(^^;)。シャガル等用に肝心の龍弓出てないし(連射剛射ならそこそこのは一応未研磨で所持)。
というわけで、もっと効率良く手に入れられるよう吟味してLv100まで育ててたのが例のイャンクックです。宝エリアの大きさや内容、位置、罠爆弾の取りやすさ等良い方だと思います(ボウガン弓であまり需要無いと思いますが、欲しい人いれば差し上げますので言って下さい)。
昨日のオフでミラやって、根性スキル付けてるのに一発死したのに納得いかず調べてみました。
詳しくはリンク先を見て貰うとして、結論としてはMH3G以降の根性スキルは力尽きるまでに1回しか発動しないという事です(つまり3死するまでに3回可能・食事発動のネコのど根性とは重複せず、それ込みだと4回)。
それと根性発動済みでないのに一発死してる時は火属性やられ等が原因でギリギリ残った体力を削ってるらしく。言われてみれば確かにクック、テオ、ミラでは火系攻撃でやられてたような。
まあそれでも厳しいクエになると根性スキルあった方が生き残る可能性高まるので有益には違いなく。
LINK LINK
色々調べてて、こんだけやってても知らない事、勘違いしてた事って結構あるなと思いました。火以外の各属性やられも回転で消せるなんて知らなかったです。
例えば言葉だと、「大剣」(「だいけん」ではなく「たいけん」)とか LINK 、「減気」(「めっき」ではなく「げんき」)とか LINK 、耳にする度正直ちょっと気になってました。
多分私も何かしら間違いや勘違いあるので気づいたら遠慮なく指摘して下さい(^^;)。
..2014/01/14(Tue) 03:41

■[843]
IO [集会]
∥今日は半オン∥
オフでやれればと思ってたんですが無理そうなので、拙宅にTKさんがもうすぐ来て、オンにつなぎつつ一緒にやる予定です。
明日も仕事なので終わりは1時位かな。
..2014/01/25(Sat) 19:31

■[844]
IO [集会]
∥やはしオフ∥
GANさんから連絡入って結局オフでやる事になりました(^^;)。もうTKさんは家に来てて、家出るのは9時過ぎなので、それまではオンでやります。
..2014/01/25(Sat) 19:56
■[845]
宙太郎 [全般]
∥えー!?∥
なんか、今日カプコンの辻本さんから「秋に4Gが出る」との発言があったとか!?
..2014/01/26(Sun) 18:21

■[846]
Tohru [状況報告・連絡]
∥見ました∥
4Gは今秋発売予定でデータもほぼ引き継ぎできるみたいですね。
何とか玉とか不思議素材は貯めておこうかな。
..2014/01/26(Sun) 18:37

■[847]
IO [戦術]
∥爆破攻撃∥
カプコンオフィシャルのMH4モンスターデータ知識書買いました。紙の本は500円+消費税ですが、BookWalkerの電子書籍だと400円で2/6まで57ポイント還元(勘違いしてたようで、1000ポイント貯まったらWebMoney500円分で貰えるとか)という事だったのでそちらを購入。ちなみにMac Win iOS Androidの7端末まで共有出来ます。
ミラボレアスのデータ無く、ダラとキリン系とティガ希少種の一部素材名は隠されてますが(確率は表記)、それ以外は細かく数値載っていて悪くないです。初めて知る事も結構あったり。
さて、
このところ睡眠爆破で高難度ギルクエをやる機会も出てきて、私自身生半可に覚えてる事も多いので改めて上記の本やネット等調べてみました。
まず基本から。
武器による攻撃は当てた位置により肉質の影響というものを受け、与えるダメージが増減します。
モンスター、部位、武器種(斬打射)の違いで同じ攻撃でも効き目に違いが出ます(物理攻撃の効きとは別に、属性攻撃の効きやすさも部位により異なり、最も効く部位は物理と属性で必ずしも一致しません・戦う際にそういった事を知ってれば明らかに優位になるので、データ全部とはいかなくとも一番の弱点部位位は頭に入れておくといいかも)。
例えば、斬撃でドスジャギィの頭は75%、体は48%となっていて、100の攻撃だとそれぞれ75、48のダメージになってしまうという事です、単純化して言うと(実際にはモーション値等でも増減)。
それに対して、爆弾による攻撃は肉質無視のため、誰がどの部位に当てても同じだけダメージを与える事が出来ます。
ダメージ数値はモンハンの各シリーズによって変わり、MH4では大タル爆弾が80、大タル爆弾Gが150のようです(実際に与えられる数値は全体防御率等の影響で変わるかもしれませんが、とりあえずそれは置いといて)。
ボマー(爆弾強化)スキルが付いていれば威力1.3倍になります(大タルGだと195)。ボマー発動中は調合書無くても爆弾調合が100%成功します。
またモンスター睡眠時の初撃は3倍になるため(爆弾複数置いた場合は最初に当たり判定が出た1個のみ3倍)、大タルだと240、大タルGだと450、ボマー発動大タルGだと585になります。バサルの擬態は3倍でなく1.1倍のようです。
一人で一度に置ける爆弾は2つまでなので、2つ置いて睡眠爆破した場合は大タルだと合計320、大タルGだと600、ボマー発動大タルGだと780になります。大タル10個で800ですから、睡眠ボマー発動で大タルGを2個置いた威力の大きさはかなりと分かるかと。
もし四人共ボマー発動で大タルGを各2個ずつ置いて睡眠爆破したとすると、、、1950にも(^^;)。
キリンの基礎体力は3200なので(ちなみにウルクスス3600)、四人できっちりやれば爆破二回で倒せるかと(キリンのレベル等によって上下しますし実際の計算はこれほど単純ではないですが、爆殺試した人の話や私のこれまでの経験上、Lv70位までならこの程度でいけるはず)。
これだけ強ければ睡眠爆殺やる人が出るのも当然というか。
カクサンデメキン無くて大タルG作れないという人は、ネコ飯でネコの火薬術(肉×酒)を付けると、大タル爆弾が大タル爆弾G相当になるのでそれで。
睡眠で3倍になるのは所詮1個だけなので、睡眠からの爆破がベストに違いないものの、睡眠状態になりづらかったり爆弾余りそうなら罠や麻痺で止めて行うのもありでしょうね。
睡眠爆弾置きでガンナーが起爆する際、貫通や拡散等では弾矢をモンスターに当ててしまうかもしれないので、爆弾の上をかすめるように撃つとよく。
爆破攻撃には爆弾だけでなく爆破属性による攻撃もあり、実はこちらも侮れません。
爆破属性の付いた武器や、爆破属性弾矢によってモンスターに爆破値を蓄積し、モンスター毎に決められた耐性値を超えると爆発するというのが爆破攻撃です(毒睡眠と同じ)。一回爆発する毎に蓄積値はリセットされ、耐性値が上がります(上限あり)。
爆発時のダメージはモンスターによって異なり、中には大タルGの倍以上効くモンスターもいます。
つまり、耐性が低くてダメージ大きいモンスターなら十分主力武器として使えるというわけです。
ダメージが100より大きいモンスター
500 ダレン
300 アカム、イビルジョー、ダラ
200 クシャル、グラビ系、バサル系、
120 ラージャン
初期耐性値ー追加耐性値が低いモンスター
40-20 ゲネル、ネルスキュラ
70-20 レイア希少種、レウス希少種
60-30 ジンオウガ亜種
70-30 ガララ、キリン系、ケチャ、ゲリョス系、ゴア、シャガル、ティガ、ティガ亜種、ババコンガ系、フルフル系、レイア、レイア亜種、レウス、レウス亜種
70-35 ウルクスス
50-40 アルセルタス
55-45 ガルルガ、クシャル
ボマーや火薬術が付いてれば属性値が増えるため、蓄積は早くなります(爆破属性攻撃だけのために付ける人はあまりいないようだけど)。
といった事を踏まえた上で、
昨日のオフでやったキリン亜種があまりに美味し過ぎて(真鎧玉バンバン獲得)、これからの重鎧玉と真鎧玉集めはキリン亜種で確定でしょう。
三回は簡単に寝させられてほぼそれだけで倒せ、5分程でクリア、鎧玉出まくりじゃ他やってられないです(^^;)。
私以外ボマー付けてなかったかと思いますし、爆弾の数も目一杯じゃなかったので全然緩かったですがそれでも楽勝でした。
シャガルやジンオウガ亜種、右ラーが報酬良いといっても簡単にはいかないので、それならキリン亜種回す方が間違いないです。
真鎧はLv76以降出るようで、昨日何回もやったのでLv86までいってしまいましたがまだ余裕ですし、もしLv100近くで厳しくなったなら新しく育てればいいかなと。
ちょっと希望の光が見えてきた(^^;)。
キリン亜種クエ持ってなくているなら差し上げますので言って下さい。勿論育てる手伝いもします(Lv77まではソロで爆殺無しでやってたので例え二人でも多分大丈夫)。
諸々参考リンク
LINK LINK LINK LINK LINK LINK
..2014/01/26(Sun) 20:47

■[848]
IO [戦術]
∥キリン亜種にくびったけ∥
リタイア通算430回(^^;)。秋の4G楽しみですね。
先程宙太郎さん、千秋さんと例のキリン亜種やりました。
Lv86を宙太郎さんと二人で、87~91を三人でクリア。
Lv91のでも爆弾4度と少しで倒せ、10分もかからず。真鎧は出なかったけど重鎧は4、5個ゲット。
・・・これ、鉄板でしょ(^^;)。
このクエやる際の私の装備は完全に睡眠爆破に特化してて、弓はスキュラルシュレッダ(睡眠ビン強化弓で会心40%)、スキルはケロロフェイクを使って状態異常攻撃+2、根性、集中、ボマーです。
種食事無い状態での防御力はたったの244しかなく(^^;)。でもLv91のキリン突進に根性発動せず耐えられたので、もっと防御力あるなら多分どうにかなりますよ。
持ち込みは大タル爆弾3、大タル10、爆薬10、睡眠用にネムリ草10と空きビン等(無論火薬術発動)。三人なら今のところ爆弾使い切らずにいけてますが、そろそろ爆弾追加しないとダメかも。
..2014/01/26(Sun) 23:18

■[849]
Tohru [状況報告・連絡]
∥久しぶりの更新∥
おひさです。
昨日はイオさん、宙太郎さんとキリン亜種の睡眠爆殺やりました。クエがLV80前ということもあり、3人で楽勝です。真鎧玉はありませんでしたが、重鎧玉は割と出ました。鉄板ですね。
イオさんのデータのおかげで目標とか予測が立てやすくなりました。ありがとうございます。「麻痺中のモンスターに与えるダメージは1.1倍になる」という情報を付け加えておきます。
今夜もオンで出来るといいな。
..2014/02/01(Sat) 10:56

■[850]
宙太郎 [全般]
∥おかげさまでこうなれました∥
先日の日曜日にいろいろとご協力頂いて、ようやくまともに使い物になる(?)装備が固まりました。
元々
セルタスSヘルム
セルタスSメイル
セルタスSアーム
セルタスSフォールド
カブラSグリーヴ
防御力412
スキル「砲術マスター」「業物」
だったのが、
セルタスSヘルム
セルタスSメイル
グラビドSアーム
ジンオウSフォールド
バンギスSグリーヴ
防御力486
スキル「砲術王」「業物」「ガード性能+1」「防御力UP【中】」
…となれました(^^)/
試しに村のブラキ狩ってみましたが、確かにダメージが今までより少なくなったよーな(^^;
週末またよろしくお願いしますー<m(__)m>
..2014/02/04(Tue) 21:35

■[851]
廃虚ファン [状況報告・連絡]
∥バサルモス亜種∥
タイトルのギルドクエストがようやく81になりました。
PS4もいじりながら(ストライダー飛竜とFF14のベータ)だとなかなか進みませんが91目指して頑張る・・・価値はあまりないか。
重鎧が欲しかったらイベントダレンで鎧石入手のほうがまだましのようですし・・・
..2014/02/24(Mon) 22:28
■[852]
廃虚ファン [全般]
∥つづき∥
バサルモス亜種でも81超えたら重鎧が出ると思っていたのがそもそもの間違いでした。ちゃんと確認するのが大事ということで。
..2014/02/24(Mon) 22:34

■[853]
gan [状況報告・連絡]
∥ミラソロ討伐報告∥
久々にモンハン。
先週はオフで赤ミラに挑むも連戦連敗、あまりに悔しいので、セルフ敵討ちをとミラソロに挑戦。
まずは原種に突撃。
何度かの失敗の果てに、なんとか討伐成功したので、記念カキコ。(俺スゲー)
装備は、片手剣一門外、高級耳栓。防御力はネコめし、お守り込みで540位。
35分のクエなのに撃龍槍4回も使ったギリギリの討伐でした。(笑)
次は赤ミラに挑みます。
..2014/02/26(Wed) 23:01
■[854]
gan [全般]
∥赤ミラ∥
倒せん。。。
..2014/02/28(Fri) 23:14

■[855]
IO [状況報告・連絡]
∥ほんのちょっとの違い∥
昨日のオフ狩りで、ようやくミラバルカンことミラボレアス(紅龍)を倒せました!
先週オフでGANさん、SAYUさんと何度も挑むも結局倒せず、幾度となく弓ソロでチャレンジするも倒せず(35分戦っても撃退すら出来ず・武器選択にも問題あったかな)、昨日も最初の3時間近く三人で挑み続けるも倒せずと。
しかしちょっとした変更、ちょっとしたきっかけで突破する事が出来ました。
一つは、GANさんがガンナー(弓)から剣士に変えた事。弓での攻撃は悪くないのですが250程の防御力では一発死したりと流石に厳しく、剣士の方が手慣れてる事もあって正解だったようです。
一つは、SAYUさんの笛旋律を耳栓から強走に変えた事。ミラは(特に後半)咆哮を何度か行うため耳栓あって損はないのですがダメージに直結する事はあまりなく、強走の方が役に立ったようです(強走は薬で代用する事も出来、そういう考えからも最初は耳栓をお願いしてたのですが、全員確実に強走付いている意味は大きかったみたい)。
一つは、私の装備スキルを変えた(それによって少しは死に辛くなった)事。多分これが一番のポイントだったような(^^;)。ここまで弓で挑んでみて、攻撃面で「集中」(弓の場合)、防御面で「加護」(「根性」は避けられず一発死する攻撃の多くが火属性のため発動しても大抵死んでしまいあまり意味がない・「加護」は100%ではないが一発死から助かる方法が他にないので)が必須スキル、後は攻撃力ないと倒しきれないので攻撃系等付けるといった感じでやってました。
何度もやって攻撃モーションに随分反応出来るようになりましたが、でも、長距離まで届く炎ブレス、ドーム状に爆発するブレス、粉塵爆発はどれも納刀回避間に合わず、下手したら一発死。中でも長距離まで届く炎ブレスは範囲広いため分かっても回避出来ない事が少なくなくて、どうしてこんなあからさまな攻撃を避けられないのかと悔しさで一杯で(明らかにガンナー潰し)。アカムの薙ぎ払いブレスのように避けられないのは多分出と動きが少し速いせいでは。
そこでどうだろうと試したのが「納刀」です。「納刀」スキルは付けても大してスピード上がらず、他のスキルを諦めてまで付ける程の有益さは無いというのが共通認識。私もそう思ってて疑問視しつつ試したのですが、、、長距離まで届く炎ブレスを納刀回避する事が一応可能になりました!(勿論位置とタイミング次第で間に合わない事もあります)
これまで「よぉっこいしょ」でしまってたのが「よっこいしょ」になった、1秒にも満たないほんの数コンマの違いでしかないですが、それによってこうも差が出るとは。その後のプレイの安定さからいってもプラシーボじゃないと思います(^^;)。
ちなみに「回避距離」もソロでやってた時試しましたが、メテオを避ける際等確かに有益ではあるものの、ちょっと距離が伸びた位じゃ避けられない事も多くて。回避性能+3で炎すり抜け出来るんだったらそれもありでしょうが、どうだろう。
「集中」「加護」「納刀」「攻撃UP(中)」のスキルを付け、私の死ぬ機会が減った事が大きかったのか、あれだけ失敗してたのに安定して三連続討伐成功しました。事故死して失敗する事も当然あるでしょうが攻略としては一応確立されたといっていいかな。それにしても、知識ややりようで出来なかった事が出来るようになる、ここらへんがモンハンの醍醐味でもあり、腕や装備も勿論重要ですが、もし壁を越えられないようならそういうところも見直してみてはと思いますね。
プレイ内容もほんのちょっと説明。
時間的には3人で20分前後(笛は主にサポートで、睡眠爆弾一回)。
スタート位置のところは溶岩池と上り下がりする窪地あって狭く熱くて戦い辛いので、始まったらミラから急いで離れてステージ真ん中位のところまでまず逃げるのをお薦め(その位離れればどんな攻撃も当たらず、飛んで突っ込んでくるのだけ注意し色々準備出来る・ステージは案外広いのでパーティでやるなら時間的には十分余裕あるし、開幕に限らずリカバリーしたい時等ステージの半分以上離れるとよい)。
ガンナーは、顔を攻撃するのとしないのじゃダメージ的に大違いなのでなるべく正面で戦えるとよく(火の玉ブレス、倒れ込み、4発メテオを誘って攻撃)。慣れてないなら、無理せず後ろの方からかな。といっても横~後ろは粉塵爆発、尻尾振りもあってむしろ案外危険(尻尾は納刀スキルあると結構余裕がある)。
剣士もなるべく顔を狙いたいところだけど難しいので右足後ろあたりとか。
メテオは最初の2発過ぎればそんなに当たらないので攻撃やリカバリーチャンス。
這いずりは動き早くて少し横にずれた位じゃ寄ってきて当てられる事もあるので、横に回避する時は確実に二回回避で。
尻尾振りはミラの右真横位以外の後ろ方向は範囲内なので注意(ミラ左横~正面なら移動して避けられる)。
まだまだあるけどとりあえずこのへんで。
ギルドクエは、装備狙いか、それとも鎧玉狙いかをはっきりさせて育てた方がよく。装備ならドスランとかバサルとか比較的簡単なので、鎧玉ならやはりキリン亜種一択でしょうね。
村のテオで詰まってる人は、ギルドクエのテオLv51差し上げますのでそれで練習してみてはと。熱くないステージで50分戦えるので少しは余裕ありますし、慣れるのにいいと思いますよ。
..2014/03/02(Sun) 11:28

■[856]
廃虚ファン [戦術]
∥おめでとうございます∥
紅ミラ討伐おめでとうございます。
私の方は先ほど35分粘りきることに成功はしましたが撃退とか無理でした。
私の装備はいわゆるナルガ倍々装備で特筆することも無いですが回避性能+3、回避距離UPがあるのでかなり助かった面はあります。バックステップでピョコピョコ避けてるだけですり抜けられたり、あとはランスの移動速度の遅さを強走薬グレートで補ったり(武器をしまって走るより抜刀したままでバックステップでピョコピョコ飛んで移動してます。事故死も避けられて私には向いてます)とかしてます。
なんとかソロで撃退ぐらいはしたいものですね・・・
..2014/03/02(Sun) 15:04
■[857]
gan [全般]
∥回避ランサーデスね∥
時間一杯死なないなら、パーティで挑めば行けそうですね。
廃墟さんやりますね。
..2014/03/06(Thu) 23:25

■[858]
IO [アイテム]
∥村シャガルで強さ比較∥
ようやく仕事も一段落してきました(ゴールデンウィークあけにまた少し忙しくなりますが)。
今週後半は甥っ子の世話係をしなければならず、でも金曜には解放されそうなので土曜大丈夫かなと。
モンハン4も発売から随分経って一段落、したようでそうでもなく、いまだオンオフ活発ですし(むしろ最近はオフだと予備バッテリー無くなる位までやったり(^^;))、個人的にも操虫棍始めてそれがなかなか良い感じなので、まだ終わりは見えてないですね。
勿論しばらくやれてない、進められてない方々ともやる機会あれば是非手助けしたく、私の方も落ち着いてきたしそろそろどうかなと思ってます。
最近は武器だと操虫棍を揃えたりしてましたが、防具もちょっと手をいれようかなとガンナー用に「舞踏家」が発動する装備を作ってみました。「舞踏家」は複合スキルで、フルチャージ(無傷)が発動します。
で、それって体力フルの時は攻撃力UP大同等みたいで、結構強いんじゃないかなと。攻撃力アップも同時使用すれば尚更。
強い感じはするものの実際試して比較しないと何とも言えないので、また村シャガルでタイムを計ってみました。
ちなみに前回はこんなでした。
THEキャプター(剛射):攻撃力204龍130:集中、龍属性攻撃強化+3、攻撃力UP中 4:19
衝弓[虎穿]:攻撃力300無属性:集中、連射矢UP、弱点特攻、攻撃力UP中 4:55
獄弓リュウガンII :攻撃力228龍160:集中、龍属性攻撃強化+3、攻撃力UP小 6:15
獄弓リュウガンII:攻撃力228龍160:集中、連射矢UP、弱点特攻、攻撃力UP中 7:45
今回 (ネコ食事無し、種使用)
衝弓[虎穿]:攻撃力384無属性:集中、フルチャージ、攻撃力UP超 一度目5:47、二度目4:31、三度目4:19
衝弓[虎穿]:攻撃力354無属性:集中、舞踏家、装填数UP、アイテム使用強化 5:11
発掘拡散A(剛射):攻撃力336龍240:集中、フルチャージ、攻撃力UP超 一度目4:39、二度目3:49、三度目3:40
発掘拡散B(剛射):攻撃力306龍250:集中、拡散矢UP、攻撃力UP大 2:31
発掘拡散B(剛射):攻撃力282龍330:集中、拡散矢UP、龍属性攻撃強化+2 2:46
発掘スラアク:攻撃力1377爆210:斬れ味レベル+1、覚醒、攻撃力UP大 6:50
操虫棍ヤマタ:攻撃力759爆270:真打、業物、弱点特効 6:37
衝弓[虎穿]はネコ食事ありだと攻撃力395までいきます(^^;)。装填数UP時、衝弓[虎穿]の溜め4は拡散になります。
フルチャージは確かに強いと思いましたが、フルチャージをキープし続けるのにやられたら回復する時間が必要で、結果として思ったほど伸びてないですね。広いステージやパーティ戦でならもっと被弾率下がるのでより有効になるかな。
で、結局は拡散矢UPと拡散剛射弓が何より強いという分かりきった結論に(^^;)。
拡散矢UPは1.3倍になるので、単純にいうなら300の攻撃力が390になるって事ですからやっぱり強いです。剛射で更に倍的な(^^;)。
スラアクと操虫棍も戦い方次第であと一分以上は早められそうですけど、どうみても弓の方が(^^;)。
ここで使ったのは攻撃力252の発掘拡散剛射弓ですが、(マイナス会心だけど)攻撃力275の弓が手に入ればこれ以上になります(^^;)。
..2014/03/25(Tue) 01:16

■[859]
南原宙太郎 [アイテム]
∥儲虎可鉱石∥
昨晩仕事終わって一時間ぐらい、天空山の収集ツアーとか銀の卵とかやってました。
結果、鉱石所有数が15個→18個になりました。あと、70個…
次にご一緒するときはメイド装備の手伝いお願いします(←逃避丸出し(^^;)
..2014/04/06(Sun) 11:59

■[860]
南原宙太郎 [戦術]
∥その後のフルクライト鉱石∥
「銀のさじ」で猫飯で秘境発動させサブクエクリアのマラソンを延々とやって…
現在63個。
後25個…💦
もう飽きてきたし、しんどい(苦笑)
..2014/04/15(Tue) 22:47

■[861]
IO [全般]
∥あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・?∥
Nifty(Lacoocan)のサーバ仕様変更で一部CGIが変更を加えないと動かなくなってます。
CGI沢山設置し過ぎてる事もあり(^^;)、時間もなくて全ての修正終わってませんが、とりあえず狩猟部関連のものについては修正出来たかと(思ったんですが、この文アップしようとして、たった今別の問題も発生してる事に気づきましたので、まだ終わってはいません・このBBSについては既に直し、これが書き込めてたらOKなはずでず)。
GWに関西行こうかという話ありましたが、宙太郎さんには既にその旨話してありますけど今回は色々と厳しそうなのでやめときます。
まあ、またそのうち機会あったら例え一人ででも行きたいと思ってますし、宙太郎さんの方もソラマチのバルキリー観に関東に来る事を考えてるようなので、会える機会はいずれありそうです。LINK
先日、菅原さんがオンラインに来てるのを偶々見つけましたが一緒にやる事は出来ず残念でした。まだ装備揃ってなくて厳しいでしょうが良い武器一つ手に入れるだけで随分楽になると思うので幾らでも手伝いますよ(太刀なら、上位イベントクエ「ケチャワチャ包囲網」をやって作れるフォックスクレストあたりが作りやすく万能で性能も良く)。
>>宙太郎さん
あの数からそこまで集めましたか。頑張ってますね。・・・でもその苦労に見合うのかどうか(^^;)。
発掘武器とか高難度のソロクリアとか、まだまだ残ってる事はあって、時間がある時にちょっとずつですが進めてます。
勲章集めもその一つで、これまでのシリーズでもコンプリしてこなかったので執着はないのですが、やれるものだけでもやっておこうかなと思い。
キャラバンとコレクションは100%に出来ました。残すは、ハンティングの最小最大の2つ、テクニックの闘技大会4つ、それとサポートの最高レベルオトモ10匹集め。
ハンティングは、最大サイズはあと1モンスターだけなので終わりそうですが、最小の方はしばらく時間かかりそうな。今バサル亜種やってますけど、大きさ見てクエリタする方法で何回回してもなかなか小さいの出ません。
サポートのオトモ10匹は何とかなるとして、やはり一番の難関はテクニックですね。まだSクリア一つも無い(そもそもあまり闘技大会やってないのでオールAもまだ)状態なのにオールSクリアなんて無理ゲー過ぎる。
少し前、いずれやろうと考えてた「団長からの挑戦状」への再挑戦をしました。
以前初めてクリアした時(11月 No.745)は全く余裕なくて(結構早いタイムでクリア出来て回復アイテムも余ったものの)、でも装備もスキルも上がった今なら楽にいけるんではと。
狩猟部で団長クリアした人は私、GANさん、TKさん、Tohruさんの四人でしょうか。SAYUさん、ちゃーとさん、廃虚ファンさんはあとちょっとながらまだ壁を越えられず、千秋さん、宙太郎さん、れいちょさんは壁二歩手前という感じで。
村クエといっても集会所上位クエのソロクリアに匹敵するレベルに設定されてるので簡単じゃないのは確か。ですが、モンスターそれぞれは弱く設定されてるので、各人とも今のプレイスキルや装備ならけしてクリア不可能ではないです。
そんなわけで私自身の挑戦と共に、クリアへのアドバイスになる事でも見つけられればと思って挑んでみたのですが、
、
、、
、、、全然楽にはいけなかった(^^;)。
やっぱりジンオウガとラージャンの同時はキツいですね。こちらの行動が上手くはまればいいですが、逆に相手の攻撃が次々はまると抜け出せなくなってあっと言う間にやられます。前も書いたようにクリア出来るどうかは運要素によるものが案外大きく。
ラージャンやシャガルのみも厳しいですけど二匹同時に比べたらまだマシで、最初の二匹をどうこなすかが結局クリアの鍵でしょうね。今回私は使いませんでしたが、けむり玉を使った方が間違いないでしょうか。
手順的には、けむり玉でジンオウガ一匹だけに気づかせて先にジンオウガを倒し、次にラージャン、最後にシャガルと。オトモは回復にしとくのがいいかな(罠置いたりモンスターの体力状況を知らせてくれるアシストも良い・アシストならラージャン捕獲も)。
けむり玉は切れてから投げても遅いので、使うのはジンオウガを倒す時だけですし早め早めに使用。勿論不用意にラージャンに近づかないよう気をつけながら。
ジンオウガは飛びかかりが厄介ですけど逆にそれがこちらの攻撃チャンスでもあるので、焦らず相手に仕掛けさせてから攻撃するとよく。
体力は少ないので10分戦えばどうにかなるというつもりで。
ラージャンに気づかれて二匹同時になった場合は、無理せず避ける事に専念していればいいです。ラージャンビームはジンオウガにも結構なダメージになり、避けてるだけでもジンオウガは勝手に弱っていきますので。
ジンオウガが死んだら次にラージャンですが、けむり玉作戦が上手くいったとしてこのターンが一番厳しい時間になるかも。ラージャンも体力は少なめで思いのほか早く終わるので、無闇に攻撃当たらないよう集中して。無理して前から攻撃する事はなく、後ろや横を出来るだけキープするようにするだけでも随分違います。
シャガルはそれらに比べれば戦いやすく。ただ、体力はそれらより多めで少し長くなるので、やはり焦らず丁寧に避けて丁寧に攻撃を当てていく気持ちが重要です。
シャガルの攻撃は見分けやすいものの範囲が広いため、早めの判断、先読みが出来るとよく。近くにいたら爆発、遠くにいたら突っ込み(もしくは狂竜玉的なの投げ)が必ず来ると思って、常に避けるつもりで。シャガルも無理せず後ろから攻撃する方がいいかな。
初クリアだと時間的には多分40~50分。ジンオウガ10分+ラージャン15分+シャガル20分位と考えておけば。
ダメージを取る上で出来たら乗れるとよく(ガンナーは難しいので乗らなくてもいい)。
(時間は余計にかかるが)戻り玉あると気持ち的に楽になるので(勿論武器研いだり調合したりも)、調合分含め持ち込んでもよく。オフラインソロのクエなので、気持ち落ち着かせるという意味では途中でゲーム一時停止するのもあり(^^;)(実際私もこれまで何度か)。
今回は操虫棍(ヤマタ)、発掘スラアク(爆破)、発掘弓(拡散剛弓)それぞれでやってみました。ジンオウガは最短で6分半だったかな。
操虫棍ヤマタ ジンオウガ+ラージャン15:27 シャガル29:29

発掘スラアク ジンオウガ+ラージャン14:30 シャガル29:05

発掘弓 ジンオウガ+ラージャン15:33 シャガル28:19

..2014/04/17(Thu) 23:23

■[862]
Tohru [挨拶・雑談]
∥プロモ 2∥
4Gのプロモ第2弾を見ると、砂漠ステージの追加で、ドスガレオスやらギザミやらディアブロス、モノブロスはもちろんのことガララ亜種?やネルスキュラ亜種?の存在が分かります。
お約束の新種(ギルドは未確認が多いな。仕事しろよ。)もでるそうな。この地の生態系は大丈夫なのか?
さて、4ではほとんど使わなかった「音爆弾」が活躍しそうなので、貯めておくかな。
ところでプロモ中に、吹っ飛ばされた剣士がそのまま「乗り攻撃」に転じていたような描写があったけれど、仲間の吹っ飛ばし(ハンマー?大剣?)から出来るのかな?スカイ・ラブ・ハリケーンみたい。
..2014/04/22(Tue) 08:12

■[863]
IO [集会]
∥GW∥
PSPエミュでMH2Gや3rdを動かしてみたIOです。しっかり試してないですが、ちゃんと遊べるっぽく。
まだ若かった坂本くんが病気で亡くなって、GANさん達と栃木での葬儀に向かう車中でモンハンの話が出たのがモンハン(MHP2)を始めたきっかけでした(最初のうちはPSP本体すら持ってなくて、ちゃーとさんに本体ごと貸して貰い(^^;;;))。
あれから7年が経ち、MacやWinのエミュでモンハンが動いてるのを見ると、ちょっとした感慨深さがあります。
MH4Gの新しいプロモに出て来た色々、気になりますが、それはそれとして、いよいよGWに突入しますね。
私の予定としてはGW後半は甥っ子の世話係、のはずでしたが、先ほど連絡入ってそれが無くなり、29日以外は今のところは何も決まってなく空いてます。
そんなわけで、オフでもオンでも構わないのでモンハンやれるようなら是非。菅原さんと戯さんは新潟帰省のようですが、空いてる日あるようでしたらどうでしょうね。
ちなみに与野プラボは5月11日で閉店で、与野ジョナサンは4月16日に既に閉まったとか。モンハンやるのに随分使ってましたし、最後にもう一回行っておきたかったなぁ。
更にちなみに、GWあけると6月入るまで私はまた仕事忙しくなります(^^;)。
..2014/04/25(Fri) 21:03

■[864]
IO [全般]
∥ああ、そういえば∥
闘技大会もちょっとずつですがやってて、イャンクックはTohruさんとやってS取れました。
イビルと、グラビ2頭はソロでもAいけました。特にグラビの方はSが10分でAが18分に対し、12:56となかなか早くいけて。撃龍槍の二頭同時当てを二回やれた事が大きかったですが、10分切るとなると一回しかチャンスなく、ソロでS取るのはちょっと厳しいですね。
..2014/04/25(Fri) 21:25

■[865]
IO [集会]
∥今日は∥
TKさんが拙宅に来てオンでやる予定です。
..2014/04/26(Sat) 20:21

■[866]
gan [全般]
∥GW突入∥
帰宅。ようやくGW突入。
カレンダー通りの4連休です。
さーて、ナルガ希少種の尻尾切りに行かなきゃ。。。
..2014/05/03(Sat) 00:16

■[867]
gan [全般]
∥間違えちまった∥
流石にポータブルはやってない。。。
..2014/05/03(Sat) 00:18

■[868]
IO [集会]
∥今日夜はどうですか?∥
3Gのナルガ希少種、、、あぁ大変だ(^^;)朧月の欠片が出てこなくて何度もやった記憶が。
GW後半突入しましたね。私の方は特に何も決まってませんが、友人と出かける用事が入りそうな。
で、早速ですけど今日の夜オフ狩りどうでしょうか。
Tohruさんと昨日狩りしながら話して、今日か明日の夜ならオフ参加出来そうとの事でしたので。
勿論TKさんにも声をかけてみるつもりです。
場所は、与野ジョナサンが無くなってしまった今、必然的に浦和田島ジョナサンでしょうか。LINK
検討しますので参加出来そうか無理そうか、返事下さい。
..2014/05/03(Sat) 08:42

■[869]
IO [集会]
∥今日のオフ狩り∥
場所は埼大そばのサイゼリヤで、私、GANさん、SAYUさん、TKさん、Tohruさんは参加するというところまでは決まってます。
時間はまだ未定です。
他にも参加出来る方いたら是非。
..2014/05/03(Sat) 16:10

■[870]
IO [集会]
∥今日のオフ開始時間∥
埼大そばサイゼリヤで20時よりとなりました。
..2014/05/03(Sat) 18:46
ホームへ