bbs 拡張プラグイン テスト
「bbs」拡張プラグインのCGIを独自にいじって、投稿フォームの種類を増やしました。ここはその紹介、サンプル、テスト用のページです。プラグインの使い方についてはANA-NOTE Help (拡張プラグイン編)をご覧下さい。
実際に以下の掲示板に書いて試して貰って構いません。
こういうフォームが欲しいという希望があれば言って下さい。
ページに設置したい場合は、
{{bbs}}
と書くだけでフォーム設置出来、投稿が出来るようになります。同一ページ内に複数設置する事も可能です。
投稿に付属されるコメント掲示板の種類を変えたい、もしくは、付属させない場合は、
{{bbs コメント掲示板設定}}
で指定します。
「bbs2」等通常以外のタイプの掲示板を設置したい場合は、
{{bbsフォーム名 bbsフォーム名}}
と書けば設置出来、投稿が出来るようになります (指定する引数は二つとも一緒にする)。
スパム対策として、禁止語句がコメントに含まれている、日本語が一切含まれていない、URLが10以上含まれていると、エラー表示となり、保存出来ません。
どのような言葉が禁止語句となっているかは、回避されてしまう可能性があるので紹介しません。あくまでスパム対策であって、スパムにありがちなアダルト系や出会い系等の宣伝文句、URL等のみ入れているつもりです (問題ないはずなのに弾かれてしまうという事あれば、管理人に申し出て下さい・チェックしますので)。
更新内容お知らせ用投稿フォーム (こちらは試し投稿厳禁・試しは下の様々な掲示板の方でお願いします)
スパム対策をしたので、上記説明を書き換えました。bbsプラグインもそろそろ新しいものを作ろうかと思いますが、時間がないのでもう少ししたらという事で (2006年05月27日 21時05分41秒)
通常
{{bbs}}
テスト - IO (2006年05月29日 04時18分09秒)
CGIがおかしくないか、テストです
禁止語句テスト - IO (2006年05月27日 19時13分10秒)
禁止語句対策をしたのでテスト
テスト件名 - IO (2005年07月23日 21時32分47秒)
テスト本文
- コメント1 - IO (2005年07月23日 21時42分22秒)
- コメント2 - IO (2005年07月23日 21時42分38秒)
通常 (コメントはリバース設定)
{{bbs reverse_comment}}
テスト件名 - IO (2005年07月23日 21時41分48秒)
テスト本文
- コメント2 - IO (2005年07月23日 21時43分16秒)
- コメント1 - IO (2005年07月23日 21時42分58秒)
通常 (コメント無し)
{{bbs no_comment}}
テスト件名 - IO (2005年07月23日 21時43分45秒)
テスト本文
名前無し・ダイアリー等に (コメントはリバース設定)
投稿日時を大見出しで出力するので、outlineプラグインで見出しアウトラインを表示させた時に、日時でのセレクトがしやすい
{{bbs2 bbs2}}
2005年07月23日 21時33分28秒
テストタイトル
テスト本文
メアド、URL欄付き (コメントはリバース設定)
{{bbs3 bbs3}}
テストタイトル (2005年07月23日 23時01分54秒)
IO / メール / http://homepage3.nifty.com/%7Eio/
テスト本文
名前無し・ダイアリー等に (コメントはリバース設定)
bbs2と比較して、出力されるものに大見出しを使わないので、大見出しの下に入れやすく、日時が本文の右下に小さく表示されて邪魔をしない
{{bbs4 bbs4}}
テストタイトル
テスト本文
2005年12月05日 22時43分02秒
サイト内に表記された商品名、会社名等は各社の登録商標もしくは商標です。