トップA-Nトップ 新規新規 一覧(更新)一覧(更新) 一覧(名前)一覧(名前) 検索検索 ヘルプヘルプ RSSRSS

comment 拡張プラグイン テストの変更点

[通常ページへ戻る] [通常差分表示] [Wikiスタイルで差分表示] [Wikiスタイルで差分表示(削除の表示無し)]

表記

= 変更なし
+ 追加
- 削除
同一行で追加削除があれば変更。

変更点

  1:= 「comment」拡張プラグインのCGIを独自にいじって、コメント投稿フォームの種類を増やしました。ここはその紹介、サンプル、テスト用のページです。プラグインの使い方については[[ANA-NOTE Help (拡張プラグイン編)]]をご覧下さい。
  2:= 
  3:= 実際に以下のコメント掲示板に書いて試して貰って構いません。
  4:= 
  5:= 文字色違いが欲しい等、何か要望があれば言って下さい。多分簡単に増やせられるかなと思います。
  6:= 
  7:= {{br}}
  8:= 
  9:= ページに設置したい場合は、
 10:=  {{comment}}
 11:= と書くだけで設置出来、投稿が出来るようになります。同一ページ内に複数設置する事も可能です。
 12:= 
 13:= 通常以外のタイプの掲示板を設置したい場合は、
 14:=  {{comment コメント掲示板のタイプ名}}
 15:= と書けば設置出来、投稿が出来るようになります。
 16:= 
 17:= {{br}}
 18:= 
 19:- {{new 1155117464}}includeプラグイン、menuinプラグインを利用して内包表示させたページ中のコメント掲示板を使いたい場合には、
 19:+ includeプラグイン、menuinプラグインを利用して内包表示させたページ中のコメント掲示板を使いたい場合には、
 20:=  {{comment コメント掲示板のタイプ名,掲示板が設置されている元のページ名,掲示板の名前}}
 21:= と「掲示板が設置されている元のページ名」「掲示板の名前」も指定する必要があります。{{br}}
 22:= 「掲示板の名前」はページ名やページ名の一部と一緒だったり、他の掲示板と同じ名前だと上手く動かない可能性があります (例えばページ名の指定が「テスト」だったとして、掲示板名を「テスト」「スト」という名前にしてしまうと上手く動きません・「テスト1」「テストの掲示板」等という名前ならOKです)。なるべく被らず固有の名前になるよう付けて下さい。
 23:= 
 24:= 
 25:= 
 26:= 
 27:= 更に幾つかの引数も設定出来るコメント掲示板もあります。詳しくはそれぞれの説明をご覧下さい。
 28:= 
 29:= 
 30:= {{br}}
 31:= 
 32:= スパム対策として、禁止語句がコメントに含まれていると、エラー表示となり、保存出来ません。{{br}}
 33:= どのような言葉が禁止語句となっているかは、回避されてしまう可能性があるので紹介しません。あくまでスパム対策であって、スパムにありがちなアダルト系や出会い系等の宣伝文句、URL等のみ入れているつもりです (問題ないはずなのに弾かれてしまうという事あれば、管理人に申し出て下さい・チェックしますので)。
 34:= 
 35:= 
 36:= 
 37:= 
 38:= {{br 2}}
 39:= {{face koushin1.gif}}
 40:= {{br}}更新内容お知らせ用投稿フォーム (こちらは試し投稿厳禁・試しは下の様々な掲示板の方でお願いします)
 41:= {{comment hen}}
 42:= *{{face new}} オフ会用のoffを改良して、selectという、選択項目を自由に付けられるタイプに変えた (2006年08月28日 01時49分11秒)
 43:= *{{face new}} anacha-p4を追加。フォームが増えて複雑化してるCGIを整理中 (2006年08月27日 10時33分28秒)
 44:= *{{face new}} rssを追加 (2006年08月13日 04時00分03秒)
 45:= *{{face edit}} CGIを改造して、構文書式等変更(三番目の引数でフォーム名を付けられるように)。itmsを修正 (2006年08月10日 04時07分33秒)
 46:= *{{face new}} 幾つかのフォームを除いて、newプラグイン生成機能を付けた (2006年07月28日 00時31分47秒)
 47:= *{{face new}} youtubeを追加 (2006年07月26日 13時52分01秒)
 48:= *{{face edit}} encodeを修正。設定でEUCエンコード、UTF-8エンコード、EUCデコードを選べるように (2006年07月18日 14時30分13秒)
 49:= *{{face new}} question、radioを追加。量が増えたので、順番を変えたりして整理した (2006年07月13日 04時30分28秒)
 50:= *{{face edit}} kaoに選択出来るアイコン画像を追加し、アイコンサンプルページへのリンクを用意した (2006年07月10日 19時12分58秒)
 51:= *{{face edit}} 上記説明を少し書き換え (禁止語句が含まれていれば問答無用で保存不可に) (2006年05月27日 21時08分38秒)
 52:= *{{face new}} link3-p3を追加 (2006年05月22日 01時17分50秒)
 53:= *{{face new}} スパム対策用にmenu-p4、menu-p5を追加。これで対策パターンはほぼ出そろったかな。全部のフォームに全対策パターンは必要ないと思うので、様子をみて、使いそうなのをそれぞれに用意するという事になるかと (2006年05月20日 20時45分54秒)
 54:= *{{face new}} スパム対策用に通常のスパム対策版(p1)、reverse-p1、anacha-p1、menu-p1、menu-p2、menu-p3を追加(他のパターンも考えられるが、とりあえずここまで) (2006年05月17日 01時22分57秒)
 55:= 
 56:= 
 57:= {{br 2}}
 58:= 
 59:= 
 60:= {{outline}}
 61:= 
 62:= {{br 3}}
 63:= 
 64:= 
 65:= 
 66:= !!!ノーマルタイプ
 67:= 
 68:= 
 69:= {{br 2}}
 70:= ----
 71:= !!通常 (下が最新)
 72:= フォームの上に投稿が表示され、下の投稿ほど新しい投稿となります。
 73:= 
 74:=  {{comment}}
 75:= 
 76:= *テストです - IO (2005年07月23日 19時58分26秒)
 77:= *二番目コメント - IO (2005年07月23日 20時00分32秒)
 78:= 
 79:= * - 禁止語句あり 0.0.0.0 (2006年05月20日 06時38分41秒)
 80:= *禁止語句があると、上のような感じになります(本来はIP表示) - IO (2006年05月20日 06時56分51秒)
 81:= {{comment}}
 82:= 
 83:= 
 84:= 
 85:= {{br 2}}
 86:= ----
 87:= !!通常 (スパム対策あり・下が最新)
 88:= フォームの上に投稿が表示され、下の投稿ほど新しい投稿となります。
 89:= 
 90:= スパム対策として、日本語が含まれない投稿、URLが10以上含まれた投稿は反映されないようになっています。
 91:= 
 92:=  {{comment p1}}
 93:= 
 94:= *スパム対策がしてあります。問題ある投稿は、反映されてなくても、管理者が管理するアクセス記録にはちゃんと残ります - IO (2006年05月16日 23時48分45秒)
 95:= *二番目コメント - IO (2006年05月16日 23時49分09秒)
 96:= 
 97:= 
 98:= *上に間があいてるのは問題ある投稿があった印 - IO (2006年05月17日 00時18分06秒)
 99:= {{comment p1,comment 拡張プラグイン テスト,comp1プラグテスト01}}
100:= 
101:= 
102:= 
103:= {{br 2}}
104:= ----
105:= !!reverse (上が最新)
106:= フォームの下に投稿が表示され、上の投稿ほど新しい投稿となります。
107:= 
108:=  {{comment reverse}}
109:= 
110:= {{comment reverse,comment 拡張プラグイン テスト,reverseプラグテスト01}}
111:= *二番目コメント - IO (2005年07月23日 20時00分43秒)
112:= *テストです - IO (2005年07月23日 20時00分12秒)
113:= 
114:= 
115:= 
116:= {{br 2}}
117:= ----
118:= !!reverse-p1 (スパム対策あり・上が最新)
119:= フォームの下に投稿が表示され、上の投稿ほど新しい投稿となります。
120:= 
121:= スパム対策として、日本語が含まれない投稿、URLが10以上含まれた投稿は反映されないようになっています。
122:= 
123:=  {{comment reverse-p1}}
124:= 
125:= {{comment reverse-p1,comment 拡張プラグイン テスト,reversep1プラグテスト01}}
126:= *下に間があいてるのは問題ある投稿があった印 - IO (2006年05月17日 00時28分10秒)
127:= 
128:= 
129:= *二番目コメント - IO (2006年05月17日 00時14分06秒)
130:= *スパム対策がしてあります。問題ある投稿は、反映されてなくても、管理者が管理するアクセス記録にはちゃんと残ります - IO (2006年05月17日 00時13分54秒)
131:= 
132:= 
133:= 
134:= {{br 2}}
135:= ----
136:= !!reverse-p4 (スパム対策あり・上が最新)
137:= フォームの下に投稿が表示され、上の投稿ほど新しい投稿となります。
138:= 
139:= スパム対策として、日本語が含まれない投稿、URLが10以上含まれた投稿は反映されないようになっています。
140:= 
141:= スパム対策として更に、今月は何月かを正しく選択して投稿しないと反映されないようになっています (書いている間に月が変わっても大丈夫なように、一月分の余裕を持たせています)。
142:= 
143:=  {{comment reverse-p4}}
144:= 
145:= {{comment reverse-p4,comment 拡張プラグイン テスト,reversep4プラグテスト01}}
146:= *今月は5月ですが、文を書いてる間に月が変わっても大丈夫なように、4月を選択しても投稿できます(例えば、5月31日に書き始めて、実際の投稿が6月になったとしても、5月を選択していても問題なく投稿出来る) - IO (2006年05月20日 23時13分13秒)
147:= 
148:= *テストです - IO (2006年05月20日 23時12分05秒)
149:= 
150:= 
151:= 
152:= {{br 2}}
153:= ----
154:= !!tail (ページの一番下に書き込みが追加されていく)
155:= 
156:=  {{comment tail}}
157:= 
158:= {{comment tail,comment 拡張プラグイン テスト,tailプラグテスト01}}
159:= 
160:= 
161:= 
162:= {{br 2}}
163:= ----
164:= !!red (名前が赤に・上が最新)
165:= 
166:=  {{comment red}}
167:= 
168:= {{comment red,comment 拡張プラグイン テスト,redプラグテスト01}}
169:= *二番目コメント - {{span style,color:red,IO}} (2005年07月23日 20時01分57秒)
170:= *テストです - {{span style,color:red,IO}} (2005年07月23日 20時01分44秒)
171:= 
172:= 
173:= 
174:= {{br 2}}
175:= ----
176:= !!green (名前が緑に・上が最新)
177:= 
178:=  {{comment green}}
179:= 
180:= {{comment green,comment 拡張プラグイン テスト,greenプラグテスト01}}
181:= *二番目コメント - {{span style,color:green,IO}} (2005年07月23日 20時02分24秒)
182:= *テストです - {{span style,color:green,IO}} (2005年07月23日 20時02分15秒)
183:= 
184:= 
185:= 
186:= {{br 2}}
187:= ----
188:= !!small (文字が小さめ・上が最新)
189:= 
190:=  {{comment small}}
191:= 
192:= {{comment small,comment 拡張プラグイン テスト,smallプラグテスト01}}
193:= *{{span style,font-size:small,二番目コメント - IO (2005年07月23日 20時02分54秒)}}
194:= *{{span style,font-size:small,テストです - IO (2005年07月23日 20時02分41秒)}}
195:= 
196:= 
197:= 
198:= {{br 2}}
199:= ----
200:= !!anacha (穴チャっぽい表示・上が最新)
201:= 
202:=  {{comment anacha}}
203:= 
204:= {{comment anacha,comment 拡張プラグイン テスト,anachaプラグテスト01}}
205:= *{{span style,color:#CC0000,IO}} : 二番目コメント - {{span style,color:#4C4CFF,(2005年07月23日 20時04分12秒)}}
206:= *{{span style,color:#CC0000,IO}} : テストです - {{span style,color:#4C4CFF,(2005年07月23日 20時03分21秒)}}
207:= 
208:= 
209:= 
210:= {{br 2}}
211:= ----
212:= !!anacha-p1 (穴チャっぽい表示・スパム対策あり・上が最新)
213:= スパム対策として、日本語が含まれない投稿、URLが10以上含まれた投稿は反映されないようになっています。
214:= 
215:=  {{comment anacha-p1}}
216:= 
217:= {{comment anacha-p1,comment 拡張プラグイン テスト,anachap1プラグテスト01}}
218:= *{{span style,color:#CC0000,IO}} : 下に間があいてるのは問題ある投稿があった印 - {{span style,color:#4C4CFF,(2006年05月17日 00時29分23秒)}}
219:= 
220:= 
221:= *{{span style,color:#CC0000,IO}} : 二番目コメント - {{span style,color:#4C4CFF,(2006年05月16日 23時59分48秒)}}
222:= *{{span style,color:#CC0000,IO}} : スパム対策がしてあります。問題ある投稿は、反映されてなくても、管理者が管理するアクセス記録にはちゃんと残ります - {{span style,color:#4C4CFF,(2006年05月16日 23時41分45秒)}}
223:= 
224:= 
225:= 
226:= {{br 2}}
227:= ----
228:= !!anacha-p4 (穴チャっぽい表示・スパム対策あり・上が最新)
229:= スパム対策として、日本語が含まれない投稿、URLが10以上含まれた投稿は反映されないようになっています。
230:= 
231:= スパム対策として更に、今月は何月かを正しく選択して投稿しないと反映されないようになっています (書いている間に月が変わっても大丈夫なように、一月分の余裕を持たせています)。
232:= 
233:=  {{comment anacha-p4}}
234:= 
235:= {{comment anacha-p4,comment 拡張プラグイン テスト,anachap4プラグテスト01}}
236:- *{{new 1156642104}}{{span style,color:#CC0000,IO}} : テストです - {{span style,color:#4C4CFF,(2006年08月27日 10時28分24秒)}}
236:+ *{{span style,color:#CC0000,IO}} : テストです - {{span style,color:#4C4CFF,(2006年08月27日 10時28分24秒)}}
237:= 
238:= 
239:= 
240:= 
241:= {{br 2}}
242:= ----
243:= 
244:= 
245:= 
246:= 
247:= {{br 3}}
248:= !!!各種用途タイプ
249:= 
250:= 
251:= {{br 2}}
252:= ----
253:= !!encode (URLエンコード用・上が最新)
254:= 任意の文字をURLエンコード、デコード変換するフォームです。
255:= 
256:= UTF-8に変換するのに、Sato-Si (さとーし)さん作「sutf8.pl」Version 0.02を利用しています。詳しくは{{anchor wikipedia,wikipediaプラグイン,g,ANA-NOTE Help (拡張プラグイン編)}}の説明をご覧下さい。
257:= 
258:= 
259:= スパム対策として、URLが2以上含まれた投稿は反映されないようになっています。
260:= 
261:=  {{comment encode}}
262:= 
263:= {{comment encode,comment 拡張プラグイン テスト,encodeプラグテスト01}}
264:= *%2B をEUC URLデコード
265:= **+
266:= *クリスタルキング をUTF-8 URLエンコード
267:= **%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
268:= *%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A5%BF%A5%EB%A5%AD%A5%F3%A5%B0 をEUC URLデコード
269:= **クリスタルキング
270:= *クリスタルキング をEUC URLエンコード
271:= **%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A5%BF%A5%EB%A5%AD%A5%F3%A5%B0
272:= 
273:= 
274:= 
275:= 
276:= 
277:= {{br 2}}
278:= ----
279:= !!hen (ページの編集修正、新規追加等お知らせ用・上が最新)
280:= 未決だとアイコン無しとなります。
281:= 
282:=  {{comment hen}}
283:= 
284:= {{comment hen,comment 拡張プラグイン テスト,henプラグテスト01}}
285:= *{{face new}} これを追加しました(^^;) (2005年11月22日 19時08分11秒)
286:= *{{face edit2}} edit(b) (2005年11月22日 19時07分33秒)
287:= *{{face new2}} new(b) (2005年11月22日 19時07分18秒)
288:= *{{face edit}} edit(g) (2005年11月22日 19時06分58秒)
289:= *{{face new}} new(g) (2005年11月22日 19時06分39秒)
290:= *{{face not}}未決 (2005年11月22日 19時06分24秒)
291:= 
292:= 
293:= 
294:= {{br 2}}
295:= ----
296:= !!itms (iTunes Music Storeの曲リンク登録用)
297:= 実際にこれを使用している[[Favorite Songs]]を見て参考にして下さい。
298:= 
299:=  {{comment itms}}
300:= 
301:= {{comment itms}}
302:- !{{new 1156693049}}チェッカーズ
302:+ !チェッカーズ
303:= *{{itms http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=83624841&s=143462&i=83624327}}{{hosi 3}}{{span style,color:#5d608e,[J-Pop]}} ギザギザハートの子守唄 / 2:55 / ギザギザハートの子守唄 - Single / ¥150
304:= **{{itms http://a1020.phobos.apple.com/jp/r10/Music/61/14/d6/mzi.qbmegvuo.aac.p.m4p}}sample
305:= **http://a1.phobos.apple.com/jp/r10/Music/ea/16/81/mzi.jzezuidc.170x170-99.jpg
306:= **懐かしい。ただそれだけ。分かってくれとは言わない(^^;)
307:- !{{new 1154001576}}JAGUAR
307:+ !JAGUAR
308:= *{{itms }}{{hosi 2}}小さな夢を無くさないで
309:= **Japaneseブルースの最高傑作!! 心に突き刺さったとげが抜けなくなって病院行き決定!!
310:= 
311:= 
312:= 
313:= 
314:= {{br 2}}
315:= ----
316:= !!kao (顔アイコン付き・上が最新)
317:= アイコンを選択しないとアイコン無しとなります。
318:= 
319:=  {{comment kao}}
320:= 
321:= {{comment kao,comment 拡張プラグイン テスト,kaoプラグテスト01}}
322:= *{{face hoshi}}星☆アイコン - IO (2006年07月10日 18時51分04秒)
323:= *{{face namida}}泣き(T_T)アイコン - IO (2006年07月10日 18時50分36秒)
324:= *{{face ase}}汗(^_^;)アイコン - IO (2006年07月10日 18時49分40秒)
325:= *{{face smile2}}笑顔2(^_^)アイコン - IO (2006年07月10日 18時49分07秒)
326:= *{{face heart}}ハートアイコン - IO (2005年11月22日 20時18分11秒)
327:= *{{face oh}}怒りアイコン - IO (2005年11月22日 20時17分56秒)
328:= *{{face sad}}悲しいアイコン - IO (2005年11月22日 20時17分38秒)
329:= *{{face wink}}ウインクアイコン - IO (2005年11月22日 20時17分16秒)
330:= *{{face huh}}良さそうアイコン - IO (2005年11月22日 20時16分51秒)
331:= *{{face bigsmile}}大笑いアイコン - IO (2005年11月22日 20時16分32秒)
332:= *{{face smile}}笑顔アイコン - IO (2005年11月22日 20時16分06秒)
333:= *{{face not}}アイコン無しテストです - IO (2005年11月22日 20時15分30秒)
334:= 
335:= 
336:= 
337:= {{br 2}}
338:= ----
339:= !!link (リンク生成用・上が最新)
340:= 小見出しでリンクが出来ます。コメントや名前、投稿日時はリスト項目となります。リンクは新規ウインドウで開かれます。リンクタイトルを省略するとリンク文字はURLになります。
341:= 
342:=  {{comment link}}
343:= 
344:= {{comment link,comment 拡張プラグイン テスト,linkプラグテスト01}}
345:= ![ANA-NOTE|http://hpcgi3.nifty.com/%7Eio/fswiki-l/wiki.cgi@@]
346:= 
347:= ![ANA-NOTE|http://hpcgi3.nifty.com/%7Eio/fswiki-l/wiki.cgi@@]
348:= *FreeStyleWikiLiteで構築された「ANA-NOTE」 -- IO (2006年02月17日 18時58分27秒)
349:= 
350:= 
351:= 
352:= {{br 2}}
353:= ----
354:= !!link2 (リンク生成用・上が最新)
355:= リスト項目でリンクが出来ます。リンクは新規ウインドウで開かれます。リンクタイトルを省略するとリンク文字はURLになります。
356:= 
357:=  {{comment link2}}
358:= 
359:= {{comment link2,comment 拡張プラグイン テスト,link2プラグテスト01}}
360:= *[ANA-NOTE|http://hpcgi3.nifty.com/%7Eio/fswiki-l/wiki.cgi@@] (投稿:2006年02月18日 14時12分04秒)
361:= *[ANA-NOTE|http://hpcgi3.nifty.com/%7Eio/fswiki-l/wiki.cgi@@]
362:= **FreeStyleWikiLiteで構築された「ANA-NOTE」 -- IO (2006年02月18日 14時05分13秒)
363:= 
364:= 
365:= 
366:= {{br 2}}
367:= ----
368:= !!link3-p3 (リンク生成用・上が最新)
369:= 小見出しでリンクが出来ます。引用、コメントや名前、投稿日時はリスト項目となります。リンクは新規ウインドウで開かれます。リンクタイトルを省略するとリンク文字はURLになります。リンクタイトルによるGoogle検索がタイトル横に自動で付きます。
370:= 
371:= スパム対策として、URLが10以上含まれた投稿は反映されないようになっています。
372:= 
373:= スパム対策として更に、「問題なし」の方を選択して投稿しないと反映されないようになっています。
374:= 
375:=  {{comment link3-p3}}
376:= 
377:= {{comment link3-p3,comment 拡張プラグイン テスト,link3p3プラグテスト01}}
378:- !{{new 1154001136}}[ANA-NOTE|http://hpcgi3.nifty.com/%7Eio/fswiki-l/wiki.cgi@@] {{google ANA-NOTE}}
378:+ ![ANA-NOTE|http://hpcgi3.nifty.com/%7Eio/fswiki-l/wiki.cgi@@] {{google ANA-NOTE}}
379:= *newプラグイン機能を追加したのでテスト -- IO (2006年07月27日 20時52分16秒)
380:= ![動物園でわいせつ写真を展示 東北サファリパーク社長逮捕|http://www.sankei.co.jp/news/060518/sha007.htm@@] {{google 動物園でわいせつ写真を展示 東北サファリパーク社長逮捕}}
381:= *{{face inyou.gif}} ”{{span style,font-style:italic; background-color: #e6e6e6; color:#ff8000,動物園の一角にわいせつな写真を展示したとして、福島県警二本松署は17日、わいせつ図画陳列の疑いで、東北サファリパーク社長、熊久保勅夫容疑者(74)ら3人を逮捕した。}}” 引用元『Sankei Web』
382:= *愛車がフィールダーだった時、ここに行ってライオンにサイドミラーに噛み付かれました(^^;)。白い動物が売りの、どこか安っぽさが残るサファリパークです。勿論秘宝館にも行って、、ません(^^;)。だって別料金で1000円は払いたくないなと。つーか、秘宝館が存在してもそれはそれで構わないと思うのですが、家族で来る事が多い動物園と一緒ってのは明らかにダメでしょう(^^;) -- IO (2006年05月22日 16時16分53秒)
383:= 
384:= 
385:= 
386:= {{br 2}}
387:= ----
388:= !!menu (主にサイドメニュー用・上が最新)
389:= コメント中の改行は無視されます。一番上のコメントが常にインデント(一文字分字下げ)されるのは仕様なので諦めて下さい(^^;)。
390:= 
391:=  {{comment menu}}
392:= 
393:= {{comment menu,comment 拡張プラグイン テスト,menuプラグテスト01}}
394:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:テスト2 - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2005年12月01日 06時07分51秒)}}{{br}}
395:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:テスト - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2005年12月01日 06時07分39秒)}}{{br}}
396:= 
397:= 
398:= 
399:= {{br 2}}
400:= ----
401:= !!menu-p1 (主にサイドメニュー用・スパム対策あり・上が最新)
402:= コメント中の改行は無視されます。一番上のコメントが常にインデント(一文字分字下げ)されるのは仕様なので諦めて下さい(^^;)。
403:= 
404:= スパム対策として、日本語が含まれない投稿、URLが10以上含まれた投稿は反映されないようになっています。
405:= 
406:=  {{comment menu-p1}}
407:= 
408:= {{comment menu-p1,comment 拡張プラグイン テスト,menup1プラグテスト01}}
409:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:下に間があいてるのは問題ある投稿があった印 - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月17日 00時30分59秒)}}{{br}}
410:= 
411:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:二番目コメント - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月17日 00時30分26秒)}}{{br}}
412:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:テストです。問題ある投稿は、反映されてなくても、管理者が管理するアクセス記録にはちゃんと残ります - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月16日 23時18分12秒)}}{{br}}
413:= 
414:= 
415:= 
416:= {{br 2}}
417:= ----
418:= !!menu-p2 (主にサイドメニュー用・スパム対策あり・上が最新)
419:= コメント中の改行は無視されます。一番上のコメントが常にインデント(一文字分字下げ)されるのは仕様なので諦めて下さい(^^;)。
420:= 
421:= スパム対策として、日本語が含まれない投稿、URLが10以上含まれた投稿は反映されないようになっています。
422:= 
423:= スパム対策として更に、合い言葉のフィールドに平仮名の「あ」を書かないと反映されないようになっています。
424:= 
425:=  {{comment menu-p2}}
426:= 
427:= {{comment menu-p2,comment 拡張プラグイン テスト,menup2プラグテスト01}}
428:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:下に間があいてるのは問題ある投稿があった印 - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月17日 00時32分39秒)}}{{br}}
429:= 
430:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:二番目コメント - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月17日 00時32分03秒)}}{{br}}
431:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:テストです。問題ある投稿は、反映されてなくても、管理者が管理するアクセス記録にはちゃんと残ります - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月16日 23時18分53秒)}}{{br}}
432:= 
433:= 
434:= 
435:= {{br 2}}
436:= ----
437:= !!menu-p3 (主にサイドメニュー用・スパム対策あり・上が最新)
438:= コメント中の改行は無視されます。一番上のコメントが常にインデント(一文字分字下げ)されるのは仕様なので諦めて下さい(^^;)。
439:= 
440:= スパム対策として、日本語が含まれない投稿、URLが10以上含まれた投稿は反映されないようになっています。
441:= 
442:= スパム対策として更に、「問題なし」の方を選択して投稿しないと反映されないようになっています。
443:= 
444:=  {{comment menu-p3}}
445:= 
446:= {{comment menu-p3,comment 拡張プラグイン テスト,menup3プラグテスト01}}
447:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:下に間があいてるのは問題ある投稿があった印 - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月17日 00時33分51秒)}}{{br}}
448:= 
449:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:二番目コメント - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月17日 00時33分00秒)}}{{br}}
450:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:テストです - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月16日 22時58分12秒)}}{{br}}
451:= 
452:= 
453:= 
454:= {{br 2}}
455:= ----
456:= !!menu-p4 (主にサイドメニュー用・スパム対策あり・上が最新)
457:= コメント中の改行は無視されます。一番上のコメントが常にインデント(一文字分字下げ)されるのは仕様なので諦めて下さい(^^;)。
458:= 
459:= スパム対策として、日本語が含まれない投稿、URLが10以上含まれた投稿は反映されないようになっています。
460:= 
461:= スパム対策として更に、今月は何月かを正しく選択して投稿しないと反映されないようになっています (書いている間に月が変わっても大丈夫なように、一月分の余裕を持たせています)。
462:= 
463:=  {{comment menu-p4}}
464:= 
465:= {{comment menu-p4,comment 拡張プラグイン テスト,menup4プラグテスト01}}
466:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:CGIを修正したので、テスト - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月20日 21時28分55秒)}}{{br}}
467:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:今月は5月ですが、文を書いてる間に月が変わっても大丈夫なように、4月を選択しても投稿できます(例えば、5月31日に書き始めて、実際の投稿が6月になったとしても、5月を選択していても問題なく投稿出来る) - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月20日 17時15分52秒)}}{{br}}
468:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:テストです - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月20日 17時13分18秒)}}{{br}}
469:= 
470:= 
471:= 
472:= {{br 2}}
473:= ----
474:= !!menu-p5 (主にサイドメニュー用・スパム対策あり・上が最新)
475:= コメント中の改行は無視されます。一番上のコメントが常にインデント(一文字分字下げ)されるのは仕様なので諦めて下さい(^^;)。
476:= 
477:= スパム対策として、日本語が含まれない投稿、URLが10以上含まれた投稿は反映されないようになっています。
478:= 
479:= スパム対策として更に、今日が何日かを正しく書いて投稿しないと反映されないようになっています (書いている間に日が変わっても大丈夫なように、一日分の余裕を持たせています)。
480:= 
481:=  {{comment menu-p5}}
482:= 
483:= {{comment menu-p5,comment 拡張プラグイン テスト,menup5プラグテスト01}}
484:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:CGIを修正したので、テスト - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月20日 21時29分34秒)}}{{br}}
485:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:テストですに - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月20日 17時26分56秒)}}{{br}}
486:= {{span style,color:#CC0000;font-size:x-small,IO}}{{span style,font-size:x-small,:テストです - }}{{span style,color:#4C4CFF;font-size:x-small,(2006年05月20日 17時26分39秒)}}{{br}}
487:= 
488:= 
489:= 
490:= {{br 2}}
491:= ----
492:= !!question (質問用・上が最新)
493:= 質問をして、その答えをプルダウンの中から選択し投稿して貰い、それをテーブルの形で表示していく事を想定して作られています。勿論質問以外への応用も可能です。
494:= 
495:=  {{comment question,設置ページ名,掲示板名,質問文,答え1,答え2,答え3}}
496:= 
497:= 「question」は掲示板タイプを表しているので、変えてはダメです。
498:= 
499:= 「設置ページ名」はcommentプラグイン構文を書く(掲示板を設置する)ページのタイトルを指定します。
500:= 
501:= 「掲示板名」は掲示板自体の名前です。任意の名前を付けられますが、ページ名やページ名の一部と一緒だったり、他の掲示板と同じ名前だと上手く動かない可能性があります (例えばページ名の指定が「テスト」だったとして、掲示板名を「テスト」「スト」という名前にしてしまうと上手く動きません・「テスト1」「テストの掲示板」等という名前ならOKです)。なるべく被らず固有の名前になるよう付けて下さい。
502:= 
503:= 「質問文」は自由に付けられます。それに対し、選択肢となる「答え1」「答え3」「答え2」も自由に付けられます。
504:= 
505:=  例 {{comment question,comment 拡張プラグイン テスト,questionのテスト,オフ会に出ますか?,出る,出ない,未定}}
506:= 
507:= {{comment question,comment 拡張プラグイン テスト,questionのテスト,オフ会に出ますか?,出る,出ない,未定}}
508:= ,IO2,出ない
509:= ,IO,出ない
510:= ,TEST,出る
511:= ,RIO,未定
512:= ,MIO,出ない
513:= ,IO,出る
514:= 
515:= 
516:= 
517:= {{br 2}}
518:= ----
519:= !!radio (アンケート用・上が最新)
520:= 質問をして、その答えをプルダウンの中から選択し投稿して貰い、それをラジオボタン(radioプラグイン使用)の形で表示していく事を想定して作られています。勿論質問以外への応用も可能です。
521:= 
522:=  {{comment radio,設置ページ名,掲示板名,質問文,答え1,答え2,答え3}}
523:= 
524:= 「radio」は掲示板タイプを表しているので、変えてはダメです。
525:= 
526:= 「設置ページ名」はcommentプラグイン構文を書く(掲示板を設置する)ページのタイトルを指定します。
527:= 
528:= 「掲示板名」は掲示板自体の名前です。任意の名前を付けられますが、ページ名やページ名の一部と一緒だったり、他の掲示板と同じ名前だと上手く動かない可能性があります (例えばページ名の指定が「テスト」だったとして、掲示板名を「テスト」「スト」という名前にしてしまうと上手く動きません・「テスト1」「テストの掲示板」等という名前ならOKです)。なるべく被らず固有の名前になるよう付けて下さい。
529:= 
530:= 「質問文」は自由に付けられます。それに対し、選択肢となる「答え1」「答え3」「答え2」も自由に付けられます。
531:= 
532:=  例 {{comment radio,comment 拡張プラグイン テスト,radioのテスト,オフ会に出ますか?,出る,出ない,未定}}
533:= 
534:= {{comment radio,comment 拡張プラグイン テスト,radioのテスト,オフ会に出ますか?,出る,出ない,未定}}
535:= {{radio IO2-radio.txt,IO2,2,出る,出ない,未定}}
536:= {{radio TEST-radio.txt,TEST,1,出る,出ない,未定}}
537:= {{radio IO-radio.txt,IO,3,出る,出ない,未定}}
538:= {{radio MIO-radio.txt,MIO,2,出る,出ない,未定}}
539:= {{radio RIO-radio.txt,RIO,1,出る,出ない,未定}}
540:= 
541:= 
542:= 
543:= 
544:= 
545:= {{br 2}}
546:= ----
547:= !!rss (RSS用・上が最新)
548:= 俺スタ.netを利用してRSSフィードをページ内に追加するためのフォームです。
549:= 
550:=  {{comment rss,設置ページ名(省略可),掲示板名(省略可),CSS URL(省略可)}}
551:= 
552:= RSS表示にCSSファイルを利用したい場合は「CSS URL」にCSSファイルのURLを設定します。その場合は「設置ページ名」「掲示板名」も必ず設定する必要があります。
553:= 
554:= iframeプラグイン、oritatamiプラグイン、div_sプラグイン、div_eプラグインを利用して見出し(タイトル)クリックで開いたり畳んだり出来るようになっています。
555:= 
556:= タイトルを省略すると「RSS」となります。フレームの縦横幅は数値かパーセントで指定出来ます。
557:= 
558:=  {{comment rss,comment 拡張プラグイン テスト,RSSプラグテスト01,http://homepage3.nifty.com/%7Eio/fswiki-l/headlineindex.css}}
559:= 
560:= {{comment rss,comment 拡張プラグイン テスト,RSSプラグテスト01,http://homepage3.nifty.com/%7Eio/fswiki-l/headlineindex.css}}
561:= !!{{face rss.gif,http://homepage3.nifty.com/%7Eio/linkaro/antena-rss.xml}}{{oritatami 穴レーダー,穴レーダー}}
562:= {{div_s display,none,穴レーダー}}
563:= {{iframe http://www.ore-sta.net/Lib/headlineindex.php?ids%5B0%5D=0&ids%5B1%5D=0&ids%5B2%5D=0&ids%5B3%5D=0&rss%5B0%5D=http%3A%2F%2Fhomepage3%2Enifty%2Ecom%2F%257Eio%2Flinkaro%2Fantena%2Drss%2Exml&rss%5B1%5D=&rss%5B2%5D=&num=30&title=2&date=2&wakucolor=%230d6fde&bgcolor=%23f8f8f8&fncolor=%231d1870&hr=1&hrcolor=%23548eff&mark=%A2%A3+&fontsize=10&linemax=100&styleurl=http%3A%2F%2Fhomepage3%2Enifty%2Ecom%2F%257Eio%2Ffswiki%2Dl%2Fheadlineindex%2Ecss,90%,500,no}}
564:= {{div_e}}
565:= 
566:= !!{{face rss.gif,http://hpcgi3.nifty.com/%7Eio/fswiki-l/rss.cgi?}}{{oritatami ANA-NOTE,ANA-NOTE}}
567:= {{div_s display,none,ANA-NOTE}}
568:= {{iframe http://www.ore-sta.net/Lib/headlineindex.php?ids%5B0%5D=0&ids%5B1%5D=0&ids%5B2%5D=0&ids%5B3%5D=0&rss%5B0%5D=http%3A%2F%2Fhpcgi3%2Enifty%2Ecom%2F%257Eio%2Ffswiki%2Dl%2Frss%2Ecgi%3F&rss%5B1%5D=&rss%5B2%5D=&num=30&title=2&date=2&wakucolor=%230d6fde&bgcolor=%23f8f8f8&fncolor=%231d1870&hr=1&hrcolor=%23548eff&mark=%A2%A3+&fontsize=10&linemax=100&styleurl=http%3A%2F%2Fhomepage3%2Enifty%2Ecom%2F%257Eio%2Ffswiki%2Dl%2Fheadlineindex%2Ecss,90%,500,no}}
569:= {{div_e}}
570:= 
571:= 
572:= 
573:= 
574:= 
575:= {{br 2}}
576:= ----
577:- !!{{new 1156700072}}select (オフ会用等・上が最新)
577:+ !!select (オフ会用等・上が最新)
578:= 選択肢を挙げておいて、そこから選んで貰って使う事を想定しています。例えば、オフ会の参加希望者募集用フォーム等として使うなど。
579:= 
580:=  {{comment select}}
581:= 
582:= {{comment select,comment 拡張プラグイン テスト,selectプラグテスト01}}
583:- *{{new 1156696218}}{{span style,color:#CC0000,IO}} : 希望日時 5 : 希望内容 2 : 絶対参加します - {{span style,color:#4C4CFF,(2006年08月28日 01時30分18秒)}}
583:= *{{span style,color:#CC0000,IO}} : 希望日時 5 : 希望内容 2 : 絶対参加します - {{span style,color:#4C4CFF,(2006年08月28日 01時30分18秒)}}
584:- *{{new 1156696186}}{{span style,color:#CC0000,IO}} : 希望日時 3 : 希望内容  : 参加します - {{span style,color:#4C4CFF,(2006年08月28日 01時29分46秒)}}
583:+ *{{span style,color:#CC0000,IO}} : 希望日時 5 : 希望内容 2 : 絶対参加します - {{span style,color:#4C4CFF,(2006年08月28日 01時30分18秒)}}
584:+ *{{span style,color:#CC0000,IO}} : 希望日時 3 : 希望内容  : 参加します - {{span style,color:#4C4CFF,(2006年08月28日 01時29分46秒)}}
585:+ *{{span style,color:#CC0000,IO}} : 希望日時  : 希望内容  : テスト - {{span style,color:#4C4CFF,(2006年08月28日 01時29分06秒)}}
586:= 
587:= {{br 2}}
588:= デフォルトの選択項目は「希望日時」「希望内容」となっていますが、プラグインの引数を設定すれば変える事も可能です。
589:= 
590:=  {{comment select,設置ページ名,掲示板名,選択項目1,選択項目2}}
591:= 
592:= 「select」は掲示板タイプを表しているので、変えてはダメです。
593:= 
594:= 「設置ページ名」はcommentプラグイン構文を書く(掲示板を設置する)ページのタイトルを指定します。
595:= 
596:= 「掲示板名」は掲示板自体の名前です。任意の名前を付けられますが、ページ名やページ名の一部と一緒だったり、他の掲示板と同じ名前だと上手く動かない可能性があります (例えばページ名の指定が「テスト」だったとして、掲示板名を「テスト」「スト」という名前にしてしまうと上手く動きません・「テスト1」「テストの掲示板」等という名前ならOKです)。なるべく被らず固有の名前になるよう付けて下さい。
597:= 
598:= 「選択項目1」「選択項目2」は自由に付けられます。
599:=  例
600:=  {{comment select,comment 拡張プラグイン テスト,selectテスト,果物,飲み物}}
601:= *好きな果物と飲み物を選んで下さい
602:= **果物
603:= +++バナナ
604:= +++みかん
605:= +++スイカ
606:= +++桃
607:= +++マンゴー
608:= +++その他
609:= **飲み物
610:= +++水
611:= +++牛乳・乳酸飲料
612:= +++コーヒー・お茶
613:= +++フルーツジュース
614:= +++炭酸飲料
615:= +++その他
616:= {{comment select,comment 拡張プラグイン テスト,selectテスト,果物,飲み物}}
617:- *{{new 1156697257}}{{span style,color:#CC0000,IO}} : 果物 4 : 飲み物 5 : やっぱり桃が好き(^^;) - {{span style,color:#4C4CFF,(2006年08月28日 01時47分37秒)}}
617:+ *{{span style,color:#CC0000,IO}} : 果物 4 : 飲み物 5 : やっぱり桃が好き(^^;) - {{span style,color:#4C4CFF,(2006年08月28日 01時47分37秒)}}
618:= 
619:= 
620:= 
621:= 
622:= 
623:= 
624:= 
625:= 
626:= 
627:= 
628:= 
629:= 
630:= 
631:= {{br 2}}
632:= ----
633:= !!stamp (署名スタンプ用・左の方が最新)
634:= stampプラグインをページ内に簡易に設置するためのフォームです。ページを閲覧した者(Reader)、作成や編集等した者(Writer)が署名スタンプを挿入するのに利用します。署名スタンプは同じ署名が付けられたページをリストアップするリンクとなっています。
635:= 
636:= stampプラグインについて、詳しくはヘルプをご覧下さい。
637:= 
638:= 名前、種類(ReaderかWriter)、スタンプを画面表示するかしないか、リンクをキャッシュページにする(使う)かしないかを選択出来ます。
639:= 
640:= キャッシュページにした方が表示が速いです (特にWiki内のコンテンツが増えてくるとより差が出てくるかと)。{{br}}
641:= ただしキャッシュページの場合、リンク先に一番最初にアクセスした人はキャッシュページが存在していない状態に遭遇します (その時に表示されるオリジナルへのリンクをクリックするとキャッシュも作成される)。{{br}}
642:= またキャッシュページは自動では更新されないので (更新した日時はキャッシュページ内で確認出来る)、最新の状態が反映されていない可能性があります (オリジナルリンクに誰かがアクセスすると、その際にキャッシュページも更新される・オリジナルリンクへはキャッシュページからも行けます)。
643:= 
644:= 
645:=  {{comment stamp}}
646:= 
647:= {{comment stamp,comment 拡張プラグイン テスト,stampプラグテスト01}}
648:= {{stamp IO,w,on,cache}} 
649:= {{stamp IO,r,on,cache}} 
650:= 
651:= 
652:= 
653:= 
654:= 
655:= {{br 2}}
656:= ----
657:= !!youtube (YouTube用・上が最新)
658:= youtubeプラグインをページ内に簡易に設置するためのフォームです。
659:= 
660:= youtubeプラグインについて、詳しくは[[Plugin Help/youtube]]をご覧下さい。
661:= 
662:= YouTubeの動画ID、タイトル(省略可能)、横幅、縦幅を記入出来ます。埋め込まれた動画の上に、タイトル(タイトルを省略した場合、動画ID)と投稿日時がリスト項目として表示されます。横幅のところを「link」とした場合、動画埋め込みでなくYouTube動画ページへのリンクとして表示されます。
663:= 
664:= 
665:=  {{comment youtube}}
666:= 
667:= {{comment youtube,comment 拡張プラグイン テスト, youtubeプラグテスト01}}
668:- !{{new 1156705792}}Bike Messengers Are on Crack (2006年08月28日 04時09分52秒)
668:+ !Bike Messengers Are on Crack (2006年08月28日 04時09分52秒)
669:= {{youtube nR2ygFn-yR8,283,233}}
670:- !{{new 1156704473}}{{face youtube.gif,http://www.youtube.com/watch?v=qWc4b1wxfUo}}エスパー伊東 極楽加藤に最大の禁句 (2006年08月28日 03時47分53秒)
670:= !{{face youtube.gif,http://www.youtube.com/watch?v=qWc4b1wxfUo}}エスパー伊東 極楽加藤に最大の禁句 (2006年08月28日 03時47分53秒)
671:- !{{new 1155557531}}{{face youtube.gif,http://www.youtube.com/watch?v=OYecfV3ubP8}}1984 Apple's Macintosh Commercial (2006年08月14日 21時12分11秒)
670:+ !{{face youtube.gif,http://www.youtube.com/watch?v=qWc4b1wxfUo}}エスパー伊東 極楽加藤に最大の禁句 (2006年08月28日 03時47分53秒)
671:+ !{{face youtube.gif,http://www.youtube.com/watch?v=OYecfV3ubP8}}1984 Apple's Macintosh Commercial (2006年08月14日 21時12分11秒)
672:+ !1984 Apple's Macintosh Commercial (2006年08月14日 21時11分36秒)
673:= {{youtube OYecfV3ubP8,425,350}}
674:= 
675:= 
676:= 
677:= 
678:= 
679:= 
680:= 
681:= 
682:= 
683:= 
684:= 
685:= 
686:= {{br 2}}
687:= ----
688:= 
689:= 
690:= {{br 3}}
691:= ----
692:= *「tail」のコメントはこうやってページ下に追加される - IO (2005年07月23日 20時01分14秒)
693:- *{{new 1154000733}}newプラグイン機能を追加したのでテスト - IO (2006年07月27日 20時45分33秒)
693:+ *newプラグイン機能を追加したのでテスト - IO (2006年07月27日 20時45分33秒)