トップトップページ 新規新規 一覧(更新)一覧(更新) 一覧(名前)一覧(名前) 検索検索 ヘルプヘルプ RSSRSS

共通テクニックの変更点

[通常ページへ戻る] [通常差分表示] [Wikiスタイルで差分表示] [Wikiスタイルで差分表示(削除の表示無し)]

表記

= 変更なし
+ 追加
- 削除
同一行で追加削除があれば変更。

変更点

  1:= //行頭に「//」はコメント行で、画面には一切表示されない
  2:= //行頭に「!」は見出し。「!」小見出し〜「!!!」大見出し
  3:= //行頭に「*」はリスト。「*」一段目〜「***」三段目
  4:= 
  5:= //{{outline ページ名}} ページ内見出し一覧
  6:= {{outline 共通テクニック}}
  7:= 
  8:= 
  9:= 
 10:= //{{br 改行数}} 改行・一行だけなら{{br}}
 11:= {{br 3}}
 12:= 
 13:= 
 14:= !!!基本テクニック
 15:= 
 16:= 
 17:= !!オフェンス
 18:= 
 19:= 
 20:= {{br 2}}
 21:= !パワーチャージ
 22:= *簡易説明:シュートの威力を上げる技。
 23:= *使用条件:
 24:= *やり方:パスを繋げ続ける。
 25:= *特徴:パスを繋げ続けるとボールの色が紫→赤→オレンジ→黄→白に変化していく。白に近づく程シュートの威力が上がる。白くなったボールはシュート時スティックでシュートコースを任意の方向へ若干変える事が出来る。
 26:= *相手が狙った場合の対処:ボールカット。パス先をよんで潰す。
 27:= {{form form/normal,formrec/anacha02,掲示板-2007年10月01日 21時13分43秒}}
 28:- *{{new 1297081864}}{{span style,color:#CC0000,金猿}} : このテクニックは基本的には使わない。時間がかかる上読まれやすく,スキが大きい。何よりも,上級者相手だとパスに割り込まれて,カットされ取られたり,割り込みシュートされる。パワーが溜まっているだけに非常に危険。ボールのパワーを溜めるのは後述のチャージパスやZドリブルを使うといい。 - {{span style,color:#4C4CFF,(2011年02月07日 21時31分04秒)}}
 28:+ *{{new 1297081864}}{{span style,color:#CC0000,}} : このテクニックは基本的には使わない。時間がかかる上読まれやすく,スキが大きい。何よりも,上級者相手だとパスに割り込まれて,カットされ取られたり,割り込みシュートされる。パワーが溜まっているだけに非常に危険。ボールのパワーを溜めるのはチャージパスやZドリブルを使うといい。 - {{span style,color:#4C4CFF,(2011年02月07日 21時31分04秒)}}
 29:= 
 30:= 
 31:= {{br 2}}
 32:= !パーフェクトシュート
 33:= *簡易説明:より威力の高いシュート。
 34:= *使用条件:パワーチャージしてから。相手ゴール近くで。
 35:= *やり方:パワーチャージされたパスを相手ゴール近くでダイレクトにシュートする。
 36:= *特徴:
 37:= *相手が狙った場合の対処:
 38:= {{form form/normal,formrec/anacha02,掲示板-2007年10月01日 21時13分44秒}}
 39:= 
 40:= 
 41:= {{br 2}}
 42:= !メガストライク
 43:= *簡易説明:一度に多くの得点(3〜6点)を狙えるシュート。
 44:= *使用条件:キャプテンのみ。相手陣地内で。
 45:= *やり方:Bボタンを押し続けるとメーターが表示、左に移動する針をBボタンを押して止め(止めた位置でボールの個数が決まる)、続いて右に移動する針を同じ様にBボタンを押して止める(止めた位置でボールのスピードが決まる)。
 46:= *特徴:上手くやれば多くの得点を得られるので、大差をつけたり一発逆転を狙える。速いスピードとなれば入れられる確率も高い。相手の心理状況次第でキャッチミスを誘える事も。
 47:= **しかし出す時に隙が出来て潰されやすい。ボールのスピードが遅いと簡単に止められてしまう。
 48:= *相手が狙った場合の対処:出される前にスライディング、タックル、アイテム等で潰すのが一番だが、メーターまでいってしまったらヌンチャクを振ってメーターを揺らし邪魔する。キャッチはとにかく画面に集中、コンパクトにリモコンを動かす。一発目キャッチ出来なくても焦らない。
 49:= {{form form/normal,formrec/anacha02,掲示板-2007年10月01日 21時13分45秒}}
 50:- *{{new 1297082140}}{{span style,color:#CC0000,金猿}} : 上級者同士では殆ど使われない。何故なら普通中断されてできる機会自体殆どないことと、最速で撃っても超上級者は全部止めてくる。これをやる位なら普通のシュートの方がずっといい。但し,Wi-fiでは上級者でも苦手な人は少し存在し,苦手な人からはバンバン点が取れる。 - {{span style,color:#4C4CFF,(2011年02月07日 21時35分40秒)}}
 50:+ *{{new 1297082140}}{{span style,color:#CC0000,}} : 上級者同士では殆ど使われない。何故なら普通中断されてできる機会自体殆どないことと、最速で撃っても上級者は全部止めてくる。これをやる位なら普通のシュートの方がずっといい。但し,では上級者でも苦手な人は少し存在し,苦手な人からはバンバン点が取れる。 - {{span style,color:#4C4CFF,(2011年02月07日 21時35分40秒)}}
 51:= *{{new 1217162612}}{{span style,color:#CC0000,メタル}} : 実戦ではオレンジまで狙わずメーターが出たらBを二回連打したほうが出しやすい。 - {{span style,color:#4C4CFF,(2008年07月27日 21時43分32秒)}}
 52:= 
 53:= 
 54:= 
 55:= 
 56:= 
 57:= 
 58:= {{br 3}}
 59:= !!!追加テクニック
 60:= 
 61:= 
 62:= 
 63:= !!オフェンス
 64:= 
 65:= 
 66:= {{br 2}}
 67:= !チャージパス (仮名)
 68:= *簡易説明:パワーチャージを通常より素早く行える技。
 69:= *使用条件:
 70:= *やり方:Bボタンでシュートパワーを溜めてから、その途中でAボタンでパス。
 71:= *特徴:パスだけでパワーチャージをするにはかなりの回数を繋がないとならないが、この方法だとそれなりに早くパワーチャージすることが出来る。
 72:= *相手が狙った場合の対処:
 73:= {{form form/normal,formrec/anacha02,掲示板-2007年10月01日 21時13分46秒}}
 74:- *{{new 1297082291}}{{span style,color:#CC0000,金猿}} : 基本中の基本。上級者はパスの殆ど全てをこのパスでやる。それくらい,ボールを白玉に保つことは重要である。 - {{span style,color:#4C4CFF,(2011年02月07日 21時38分11秒)}}
 74:+ *{{new 1297082291}}{{span style,color:#CC0000,}} : 基本。ボールを白玉に保つことは重要である。 - {{span style,color:#4C4CFF,(2011年02月07日 21時38分11秒)}}
 75:= 
 76:= 
 77:= {{br 2}}
 78:= !Zドリブル (仮名)
 79:= *簡易説明:パワーチャージを通常より素早く行える技。
 80:= *使用条件:
 81:= *やり方:ドリブル時にZボタンを押す。
 82:= *特徴:3回やれば白になる。2回+センタリングでも白シュート可能。
 83:= *相手が狙った場合の対処:
 84:= {{form form/normal,formrec/anacha02,掲示板-2007年10月01日 21時13分47秒}}
 85:- *{{new 1297084002}}{{span style,color:#CC0000,金猿}} : 基本。超重要テクで,上級者は多用する。ボールのパワーを溜める手段の一つなのだが,このテクの長所は非常に短い時間で,安全に,フェイントを使わず,パスせずできること。しかも使うとスピードが一瞬上がるので突破もでき,これを使いながら移動すれば取られた時のリスクを減らせる。以下,テクニック。パワーキャラでフェンスに向かって放ち,跳ね返ったきた所をシュートする。パワーを一瞬で溜められ,おまけに一人でボールを浮かせる事ができる。実は,自分で持っているボールを打つより,空中に浮いたボール(但しパス以外)をシュートしたり,誰も持っていないボールをシュートした方が,場合にもよるがすこし入りやすかったりする。普通のシュートがなかなか入らない時にやると結構入る。フェンスにぶつける時は角度をつけて斜めから。 テクニックその2。これは伝説の最強神プレイヤー,Taboo氏が考えた(らしい)テク。ドンキー,クッパ,ボスパックン,キャサリン,チョロプー限定。これらのキャラはなかなか相手の陣地に入れないが,このテクを使えば完全に解決する。やり方は,相手の陣地に向かってZドリブルした瞬間にスライディングしてボールをキャッチ。場合によってはこれを連続でする。すると,止めに来たキャラをスライディングで蹴散らしつ,相手の陣地まで侵入できる。スライディングはボールの方向へ自動でしてくれるので,Zドリブルしたボールを追いかけるようにしてスライディングし,止めに来た敵をスライディングでこけさせて突破し,しかも一人でボールのパワーを貯める事ができ,その後即シュートできる。隙が殆どなく,スライディング中は無敵な為,非常に強力なテク。但し使いこなすのは難しく,完璧に操作しないと割り込まれる。そして,アイテム攻撃は当然食らう。 - {{span style,color:#4C4CFF,(2011年02月07日 22時06分42秒)}}
 85:+ *{{new 1297084002}}{{span style,color:#CC0000,}} : 基本。超重要テク。ボールのパワーを溜める手段の一つなのだが,このテクの長所は非常に短い時間で,安全に,フェイントを使わず,パスせずできること。しかも使うとスピードが一瞬上がるので突破もできる。以下,テクニック。パワーキャラでフェンスに向かって放ち,跳ね返ったきた所をシュートする。パワーを一瞬で溜められ,おまけに一人でボールを浮かせる事ができる。普通のシュートがなかなか入らない時にやると結構入る。フェンスにぶつける時は角度をつけて斜めから。 テクニックその2。ドンキー,クッパ,ボスパックン,キャサリン,チョロプー限定。これらのキャラはなかなか相手の陣地に入れないが,このテクを使えば完全に解決する。やり方は,相手の陣地に向かってZドリブルした瞬間にスライディングしてボールをキャッチ。場合によってはこれを連続でする。すると,止めに来たキャラをスライディングで蹴散らしつ,相手の陣地まで侵入できる。スライディングはボールの方向へ自動でしてくれるので,Zドリブルしたボールを追いかけるようにしてスライディングし,止めに来た敵をスライディングでこけさせて突破し,しかも一人でボールのパワーを貯める事ができ,その後即シュートできる。隙が殆どなく,非常に強力なテク。但し使いこなすのは難しく,完璧に操作しないと割り込まれる。そして,アイテム攻撃は当然食らう。 - {{span style,color:#4C4CFF,(2011年02月07日 22時06分42秒)}}
 86:= 
 87:= 
 88:= {{br 2}}
 89:= !フェイントシュート (仮名)
 90:= *簡易説明:フェイントして、ゴールに直接シュートを決める。
 91:= *使用条件:フェイントでワープ出来るキャラ。ボールにパワーが溜まると移動距離が伸びる
 92:= *特徴:
 93:= *相手が狙った場合の対処:
 94:= {{form form/normal,formrec/anacha02,掲示板-2007年10月01日 21時13分48秒}}
 95:= 
 96:= 
 97:= 
 98:= {{br 3}}
 99:= !!ディフェンス
100:= 
101:= 
102:= {{br 2}}
103:= !ロブパスカット
104:= *簡易説明:
105:= *使用条件:
106:= *やり方:Bボタン。
107:= *特徴:
108:= *相手が狙った場合の対処:
109:= {{form form/normal,formrec/anacha02,掲示板-2007年10月01日 21時13分49秒}}
110:= 
111:= 
112:= 
113:= 
114:= 
115:= 
116:= 
117:= //{{form }} フォーム生成プラグイン。掲示板を設置する等で使用。
118:= //{{new 数値}} NEWマーク表示プラグイン。一定時間経つと画面に表示されなくなる。
119:= //{{span }} SPANタグ使用プラグイン。といっても全てのSPANタグが使えるわけではない。
120:= 
121:= 
122:= {{br 5}}
123:= !!!テクニック投稿フォーム
124:= Wikiの編集が苦手で、このページに追加すると良いテクニックに気づいた方はこちらへどうぞ。{{br}}全て埋める必要はありません。こちらに投稿されたものは上の該当場所へ適宜移動させます。
125:= 
126:= {{form form/waza1,formrec/waza1,//テクニック投稿掲示板01,共通テクニック}}
127:= 
128:= 
129:= 
130:= {{br 2}}
131:= !!オフェンス
132:= !ロブパス
133:= *簡易説明:山なりのパス
134:= *使用条件:
135:= *やり方:Zボタンを押しながらAボタン
136:= *特徴:高く飛ぶのでカットされづらい
137:= *相手が狙った場合の対処:パスラインに入ってロブパスカット(Bボタン)
138:= {{form form/normal,formrec/anacha02,掲示板-2007年10月01日 21時13分42秒}}
139:= *{{new 1191240896}}{{span style,color:#CC0000,IO}} : テスト。こんな感じで出力されます。 - {{span style,color:#4C4CFF,(2007年10月01日 21時14分56秒)}}
140:= {{br 2}}
141:= !!オフェンス
142:= !スティールドリブル
143:= *簡易説明:相手の陣地に侵入しにくいパワーキャラが一人で,Zドリブルとスライディングだけで突破できる神技
144:= *使用条件:ドンキー,クッパ,ボスパックン,キャサリン,チョロプー限定
145:= *やり方:相手の陣地に向かってZドリブル→即スライディング
146:= *特徴:相手の陣地に侵入しにくいパワーキャラで,一人だけでボールパワー溜めと突破とシュートを一瞬でできる。Zドリブルしたボールを追いかけるようにスライディングすることで,止めにきた敵をこけさせ,安全に素早く敵陣へ侵入でき,しかもボールパワーを溜められ,使用後はボールを持った状態に。スキが殆どない。アイテムを使われず,かつ完璧に使いこなせば止めるのは不可能の超強力技。連続で出すことによって敵を防ぎながらどんどん前進できる。そして使用後はボールをキャッチできるので即シュートできる。但し完璧に使いこなさないと割りこまれる。
147:= *相手が狙った場合の対処:アイテム使用。
148:= {{form form/normal,formrec/anacha02,掲示板-2011年02月07日 22時26分26秒}}
149:= //form テクニック投稿掲示板01
150:= 
151:= 
152:= 
153:= 
154:= 
155:= 
156:= 
157:= 
158:= {{br 7}}
159:= !!!共通テクニック 掲示板
160:= Wikiの編集が苦手で、テクニックについて、このページの内容について何かある方はこちらへどうぞ{{br}}(テクニックの追加はなるべく上のテクニック投稿フォームの方で)
161:= 
162:= {{form form/normal,formrec/anacha02,共通テクニック掲示板01,共通テクニック}}
163:= *{{new 1191232387}}{{span style,color:#CC0000,IO}} : あと10分で出かけないと(^^;;;)。とりあえず専用フォーム付けたので利用して下さい。戻って来たらまた見直します - {{span style,color:#4C4CFF,(2007年10月01日 18時53分07秒)}}
164:= *{{new 1191230426}}{{span style,color:#CC0000,}} : ボールにパワーが溜まっていると、フェイント距離が伸びて、フェイントシュートが出来るようになる。を追加お願いします。 - {{span style,color:#4C4CFF,(2007年10月01日 18時20分26秒)}}
165:= *{{new 1191104940}}{{span style,color:#CC0000,IO}} : ページの名前を「基本テクニック」から「共通テクニック」に変えて、Periruさんの書き込みを追加してみましたが、どうでしょうか。 - {{span style,color:#4C4CFF,(2007年09月30日 07時29分00秒)}}
166:= *{{new 1191013026}}{{span style,color:#CC0000,Periru}} : チャージパス(仮名)Bボタンでボールにシュートパワーを溜めることが出来るが、その途中Aボタンでパスをすることですばやくパワーチャージすることが出来る。パスだけでパワーチャージをするにはかなりの回数を繋がないとならないが、この方法だとそれなりに早く溜められる - {{span style,color:#4C4CFF,(2007年09月29日 05時57分06秒)}}
167:= *{{new 1190909468}}{{span style,color:#CC0000,IO}} : 共通テクニック、もしくは共通基本テクニックというページ名の方がいいのだろうか。。。 - {{span style,color:#4C4CFF,(2007年09月28日 01時11分08秒)}}