トップトップページ 新規新規 一覧(更新)一覧(更新) 一覧(名前)一覧(名前) 検索検索 ヘルプヘルプ RSSRSS

トーナメントテストの変更点

[通常ページへ戻る] [通常差分表示] [Wikiスタイルで差分表示] [Wikiスタイルで差分表示(削除の表示無し)]

表記

= 変更なし
+ 追加
- 削除
同一行で追加削除があれば変更。

変更点

  1:+ 対戦用にトーナメント、総当たりが欲しいという希望があったので作成、管理者現在テスト中。テストが終わったらこのページは削除します。
  2:+ 
  3:+ 
  4:+ *進行状況
  5:+ **総当たりは後にして、まずはトーナメントから。
  6:+ **専用のCGIを作るのはちと大変なので、Wiki用プラグイン(といってもこれもPerlなんだが)を作ってお茶を濁そうかと(^^;)。
  7:+ **ラジオボタンプラグインの改良でプルダウンセレクトプラグイン(pulldown)を作った。プルダウンセレクトプラグインはセレクト位置の変更を記録出来る。
  8:+ **それとテーブルを組み合わせてみた。
  9:+ **こんな感じで良いのなら、後はこれを自動出力する(自由に設置出来る)フォームを作成するだけ。
 10:+ **フォームでは大会名、ルール設定、プレイヤー名を登録(登録可能人数は出力の関係上制限あり・8人位が限度か・それ以上でやりたい場合は複数使用する)。名前記入順で割り振られるフォームと、順番がランダムになるフォームの二つを用意。
 11:+ **点数書き込みや線の色変更(黒から赤)する場合はWiki直接編集で。編集リンク用意。
 12:+ ***線の色は{COLOR:000000}を{COLOR:FF0000}にする。
 13:+ **編集が被らないよう、個別大会毎にページ分けしようかと。カテゴリーを利用して個別大会ページへのリンクをフレンド大会開催場に表示。
 14:+ **「名前記入順にトーナメント」は作成出来る目処がついた。いつでも4人用、8人用設置可能。「順番ランダムでトーナメント」はまだ。クエリーの中身をランダムに混ぜる機能はformプラグインにはないので、それを作る必要がある。
 15:+ **個別にページ作成する機能をformプラグインに追加。formレシーブ用パーツ「%makepage ページ名%」をformレシーブ用Wikiページに記入すると、「ページ名/作成時間を表す数字」というタイトルでページが出来るようにした。これで「名前記入順にトーナメント」は作成可能。[[サンプル|フレンド大会/1191056406]]
 16:+ **とりあえずフレンド大会開催場で名前記入順トーナメントは作れるようにしてみた。
 17:+ **苦労したけどランダムも何とか出来た(^^;)。
 18:+ **formの使用可能クエリーネームに新たに「random1」〜「random10」を追加。フォーム用Wikiページで「random1」〜を使用し、レシーブ用Wikiページでも「random1」〜を使用すると(「random1」は必須で、フォームから「random1」が送信されなければ機能しない)、送信された「random1」〜の中身をランダムにシャッフルして表示する。基本的には他のクエリー(「q1」等)と同様に考えて良い。
 19:+ **試合の点数書き込みはWikiを直接編集して行う、としたが、トーナメント表のテーブルがゴチャゴチャしてて分かりづらいし、そのせいもあってWikiの編集に慣れてないと躊躇してしまうかなと。なので、新たにプラグインを作って、少しは分かりやすくしてみた。
 20:+ **repプラグインとrepwithプラグインを利用する事で、文字の置き換えが可能となる。repが置き換え先、repwithが置き換え元(置き換える文字)となる。
 21:+  {{rep 置き換え指定文字,ページ名(省略可)}}
 22:+  {{repwith 置き換え指定文字,置き換える文字}}
 23:+ **トーナメントについてはこれで完成かな。総当たりも検討中。
 24:+ 
 25:+ **総当たり着手。
 26:+ **総当たり一応完成。とりあえず4人用のみ。んー、何人用まで作ったらいいだろうか(^^;)。
 27:+ **プルダウンセレクトプラグイン(pulldown)をセレクトプラグイン(select)に名称変更し、書式も変更。
 28:+  {{select セレクト記録ファイル名,選択肢1の文字,選択肢2の文字,選択肢3の文字,最初に選択しておく番号(省略可),説明文(省略可)}}
 29:+ **総当たり8人用も設置。テンプレ表作り、疲れた(^^;)。トーナメント、総当たりについては多分これで完成、終了か。