トップトップページ 新規新規 一覧(更新)一覧(更新) 一覧(名前)一覧(名前) 検索検索 ヘルプヘルプ RSSRSS

Wiiの変更点

[通常ページへ戻る] [通常差分表示] [Wikiスタイルで差分表示] [Wikiスタイルで差分表示(削除の表示無し)]

表記

= 変更なし
+ 追加
- 削除
同一行で追加削除があれば変更。

変更点

  1:+ //de:Wii(任天堂ゲーム機)についてのページ
  2:+ {{set_theme wii}}
  3:+ {{anchor top}}
  4:+ {{div_s style,text-align:right}}
  5:+ {{category コンピューターゲーム,c}}{{category Wii,c}}{{br 2}}
  6:+ {{span style,color:#eb4f0f;font-size:large;,●Wiiで閲覧する際には、拡大して見ると見やすくなります。拡大はポインタで指した位置によって拡大率が変わるので、右側のコンテンツ部分(ここ)を指して拡大すると、丁度良い大きさで見られます。}}{{br}}
  7:+ {{span style,color:#eb4f0f;font-size:large;,●Wiiで掲示板等で書き込み等した際は、書き込めていても更新ボタンを押さないと、Wii上では直ぐに反映表示されませんので注意して下さい。}}
  8:+ 
  9:+ [[Wii/Portalのページへ|Wii/Portal]]
 10:+ {{div_e}}
 11:+ {{div style,clear:both, }}
 12:+ {{br}}
 13:+ 
 14:+ {{amazon B000KFDO3A}}
 15:+ 
 16:+ 
 17:+ 
 18:+ 
 19:+ 
 20:+ 
 21:+ 
 22:+ 
 23:+ //[http://lh3.google.com/image/io.ogi.mail/RXmpFKUZ7pI/AAAAAAAAAB8/d-cPr00sccY/s288/wii.jpg|http://picasaweb.google.com/io.ogi.mail/Wii/photo#5006218366933397138@@]
 24:+ 
 25:+ 
 26:+ 
 27:+ {{br}}
 28:+ 
 29:+ {{anchor mokuji}}
 30:+ 
 31:+ {{outline Wii}}
 32:+ 
 33:+ {{move 1r}}
 34:+ 
 35:+ {{br 2}}
 36:+ !!!ANA-NOTE内Wii関連ページ更新情報
 37:+ 
 38:+ {{lastmodified_p Wii,linknb,l2}}
 39:+ {{lastmodified_p Wii/Portal,linknb,l2}}
 40:+ 
 41:+ {{lastmodified_p Wiiな話題,linknb,l2}}
 42:+ {{lastmodified_p Wii/Bookmark,linknb,l2}}
 43:+ {{lastmodified_p Wii/Wiiで見たいYouTubeブクマ,linknb,l2}}
 44:+ 
 45:+ {{lastmodified_p Wii/Mii,linknb,l2}}
 46:+ {{lastmodified_p Wii/みんなで投票チャンネル,linknb,l2}}
 47:+ {{lastmodified_p Wii/みんなで投票チャンネル 結果001,linknb,l2}}
 48:+ {{lastmodified_p Wii/OPERA,linknb,l2}}
 49:+ {{lastmodified_p Wii/はじめてのWii,linknb,l2}}
 50:+ {{lastmodified_p Wii/おどる メイド イン ワリオ,linknb,l2}}
 51:+ {{lastmodified_p Wii/スーパーモンキーボール ウキウキパーティ大集合,linknb,l2}}
 52:+ 
 53:+ {{lastmodified_p Wii/Nintendo World 2006 Wii体験会,linknb,l2}}
 54:+ 
 55:+ 
 56:+ 
 57:+ 
 58:+ 
 59:+ {{move 1r}}
 60:+ 
 61:+ {{br 3}}
 62:+ !!!情報
 63:+ 
 64:+ *コンシューマーゲーム機
 65:+ **メーカー:任天堂
 66:+ **発売日:2006年12月2日
 67:+ **価格:25000円
 68:+ **[オフィシャルサイト|http://www.nintendo.co.jp/wii/@@]
 69:+ **[Wii.com|http://wii.com/@@]
 70:+ **{{wikipedia Wii,word}}
 71:+ 
 72:+ 
 73:+ 
 74:+ 
 75:+ 
 76:+ {{move 1r}}
 77:+ 
 78:+ {{br 3}}
 79:+ !!!ソフトウェア
 80:+ 
 81:+ !!2006年12月発売
 82:+ ![[おどる メイド イン ワリオ|Wii/おどる メイド イン ワリオ]]
 83:+ ![[OPERA|Wii/OPERA]]
 84:+ ![[スーパーモンキーボール ウキウキパーティ大集合|Wii/スーパーモンキーボール ウキウキパーティ大集合]]
 85:+ ![[はじめてのWii|Wii/はじめてのWii]]
 86:+ 
 87:+ 
 88:+ {{move 1r}}
 89:+ 
 90:+ {{br 3}}
 91:+ !!!使い勝手
 92:+ 
 93:+ !設置
 94:+ *横置きと、付属スタンドを利用しての縦置きが可能。
 95:+ **横置き時は外付DVDドライブのような大きさ、形となり、スペースもあまり必要とせず、平らな上に設置しやすい(その際、Wiiの上面も平らなので、あまり重くないものなら上に物を置く事も不可能ではないが、お勧めはしない)。横置きでGamecubeのコントローラーやメモリを使う場合は、スロットを被っているカバーを取り外す必要があるが、まあまあ簡単に付け外し可能。横置きの場合、底面に熱がこもる(脚があって多少浮いているが)。熱を考えると縦置きの方が若干いいかもしれない。
 96:+ **縦置き時はスタンドによって少し斜めになる。ディクスを出し入れしやすく、形もスマートに見える。左右に倒れないようにするスタンド補助プレートのサイズが直径10cm程あるが、ある程度狭い場所にも設置出来る(ただし、TV等AV機器の直ぐ近くでは電波干渉、ノイズが発生する事も)。縦置き時上面となる、Gamecubeのコントローラーやメモリスロットを被っているカバーは利用時に開ける必要があり、メモリ等の取り外しが面倒になってカバーを閉めずホコリが溜まる事も。
 97:+ 
 98:+ !ボタン、スロット
 99:+ *前面にディスクスロット、POWERボタン、RESETボタン、EJECTボタン、カバーを開けるとSDスロットとコントローラーのSYNCボタンがある。
100:+ **ディスクスロットはスロットイン方式で、横置き時は問題ないが、縦置き時はディクスの裏表を間違える事もなくもないのでは(一応逆で入れても壊れたりはしない様子)。スロットはメール等が届いたりすると青く光る。
101:+ **各ボタンはあまり強くないクリック感。POWERボタンは軽く押すとパワーオンかスタンバイ。4秒程押し続けるとWiiConnect24オフのスタンバイ(事実上のパワーオフ)。リセットはWiiリモコンでも出来るので、あまり使わないが、Gamecubeのゲームをする時等に使う事も。
102:+ **SDスロットは一つ。コントローラーのSYNCボタンはそう使う事はないので、SDスロットと共にカバー裏にあるのはベストな位置だと思う。
103:+ 
104:+ !熱
105:+ *横置き時の底面にあたる部分が主に熱くなるが、何にしても大して熱くはならない。スタンバイ中も軽く熱を持ち続ける。
106:+ 
107:+ !騒音
108:+ *ファン音のようなものはせず、通常は極めて静か。しかしディスクを入れた際のドライブ回転音量はあまり静かでもない (ゲーム中より、Wiiのメニューに戻した時にディスクを入れっぱなしだと顕著)。
109:+ 
110:+ {{move 1r}}
111:+ 
112:+ 
113:+ !電池
114:+ *Wiiを利用するのに、本体用ボタン電池(CR2032)一つ、Wiiリモコン用単3形乾電池二つが必要(それぞれ購入時に付属・単3はアルカリ電池付属)。
115:+ *本体用ボタン電池は日時等記録用で、サターン等と同様、Wiiの使用頻度が高ければ使われず、さほど減らないと思われる。
116:+ *Wiiリモコンでの単3形乾電池は説明書によればアルカリで約20時間、実際には25〜30時間程持続する(勿論ソフト、通信状況、温度等により変化)。
117:+ **アルカリだけでなく、マンガン乾電池、ニッケル水素充電池も使用可能。利用時間が多くなりそうならニッケル水素充電池もいい選択だと思う。
118:+ **ただ、必ずしも充電池がベストでもないだろう。充電池はゴミを生み出さず、新たに電池を買いにいく必要や費用がなくなるが、その代わり初期費用がアルカリ電池より高くかかり、充電の手間もかかり、二本のみ購入では充電池が切れた時に困る事になる。充電池を四本買っておきローテーションして使うのがベストだろうが、リモコンが二つ以上となるとそれでは足らない事も。
119:+ **100円ショップでアルカリ乾電池を四本買うなら105円で済む。乾電池ならいちいち充電しておく手間もない。しかし、利用時間が増えればそれだけ費用がかさんでいくし、ゴミも増える。費用の面だけでアルカリと充電池を比較した場合、充電池が二本と充電器セットで2000円として計算すると、アルカリ乾電池なら20パック×4本で約80本購入出来る事になる。リモコン一つに二本の電池が必要なので、80本なら40回利用、一回で25時間利用出来ると計算すると、1000時間プレイ出来る事になる。一日4時間プレイし続ければ250日、一日2時間プレイし続ければ500日使える計算になる。まあ学生や相当なゲーマーでなければ毎日4時間等という事はないのではと思う。
120:+ **これらを考えて、後は自分にあったものを選べばいいだろう。ちなみにアルカリ電池はWiiリモコンで使えなくなった状態のものでも乾電池チェッカーで調べた場合、十分な量が残っている。IOが利用している簡易チェッカーではGood、Week、Replaceの三段階の幅があるが、Wiiリモコンで使えなくなったものはどれもGoodとWeekの境目前後で、例えばMSワイヤレスマウスの電池残量で見ると十分と表示されるし、デジカメ等の条件が厳しいもの以外ならしばらくは使えるはず。
121:+ 
122:+ !Wiiリモコン&ストラップ
123:+ *乾電池無しで90g、電池を入れるとそれなりに重量感がある。
124:+ *4つのランプがあって、使用開始時に電池容量が4段階表示がされ、Wiiと接続した後はコントローラーナンバー(1〜4)表示となる。
125:+ *スピーカーが付いていて、何かのアクションの際にリモコンから音が鳴る事も。音量は設定で変えられる(リモコン毎でなく、全てのリモコン一緒)。
126:+ *振動機能が付いていて、ゲーム中は当然、ポインタでメニュー等セレクトする際に選択肢に触れると震える事で選択しやすくしている。
127:+ *親指がAボタンを中心に、十字キーや+-ホームボタンに触れられる位置にある。人差し指がリモコン裏にあるトリガー状のBボタンに常に触れる位置にあり、握る事とあわせ、リモコンを手から逃がさない役目となっている。
128:+ *リモコン裏は丸みがあって握りやすく、手に丁度収まる感じ(ただし子供の手には少し大きいかも)。表面と違ってさほどツルツルした感じはない。
129:+ *ストラップは最初に用意されたものは太さ0.6mmだったが、細くて切れやすいという話が出た事もあり、今は改良された1mmのものが付属、0.6mmストラップ所有者には[交換を一応促している|http://www.nintendo.co.jp/wii/news/strap.html@@] (その差からも分かるように、大して違いはなく、実際そう切れるものではない)。
130:+ **実際には2006年12月現在確認出来たストラップは何種類かあり、0.6mmストラップ、1mmストラップ、1mmストラップ(交換品等で見られる、少し長いもの)がある(色も真っ白と、少しくすんだ白の2種あり)。
131:+ *リモコンを投げた、ストラップが切れたという話もあるが、意図的にやるか、リモコンを握らずに軽く持っただけか、相当力を入れて前後左右にブンブン振り回さない限り、投げるなんて事はまず起きないだろう(腕に力が入れば当然手にも力が入るはずで、大抵は力の強さに応じて握る力も上がっているはず)。
132:+ **右手にちゃんと持っていたとして、それでも万が一飛ぶとすれば手の形と力の方向を考えて手から抜ける前か左方向となるが、前及び前下にはトリガー付近に人差し指があれば引っかかって飛ばない(人差し指を真っすぐ伸ばす等という形にしていれば別だが)。上向きに振り上げた際に、すり抜けて斜め前に飛ぶ可能性はありえるかもしれないが、親指と人差し指の形と力加減によるし、抜けるとすれば斜め前よりはむしろ上だろう。左方向に飛ぶにしても、完全に手から抜けるのは難しいはず。
133:+ **そもそも、もしも手から抜けてしまったとしても、ストラップをしっかりしていれば飛ぶはずもないし、リモコンに指をかけて持っていたものがストラップが切れる程に勢いよく飛び出すなんて普通ではありえない。
134:+ **任天堂は、注意文にもかかわらず普段あまり読まれない注意部分を非常に読みやすくした説明書を用意してしっかりと警告をしているし、ストラップについてはゲーム中でも警告している。それだけ言われていながらストラップをしていないとすれば、何か起きても全て自己責任だ。
135:+ **その上で、それでもクレームをつけてくる自分勝手な人間もいるだろうから、今後の対策として、リモコンの更なる改良(握り部分を滑りづらい材質、形状にする)、ストラップひもの二重化や材質の変更(それこそワイヤーとか、絶対に切れないものにしてしまえば文句の付けようがないだろう)といった事をするのも良いと思う。
136:+ 
137:+ 
138:+ 
139:+ 
140:+ !その他
141:+ *今のところ、特に無し。
142:+ 
143:+ 
144:+ 
145:+ 
146:+ 
147:+ {{move 1r}}
148:+ 
149:+ {{br 3}}
150:+ !!!FAQ
151:+ 
152:+ [オフィシャルQ&A|http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html@@]
153:+ 
154:+ 以下はアンオフィシャルの、経験則に基づくFAQです。
155:+ 
156:+ !Wiiリモコンが全く反応しない、操作出来ない
157:+ *操作出来ない場合の確認事項が、説明書「機能編」P81に書かれています。
158:+ *リモコンには電力をセーブする機能があり、しばらく使っていないとオートオフしている可能性があります。ボタンを幾つか押して動くか試してみて下さい。
159:+ *センサーバーとの距離が近過ぎたりして約1〜3m離れていない、リモコンの電池がない、電波障害等が考えられます。
160:+ *それらに問題ない場合、リモコンの登録がきちんとされているかをチェックしてみましょう。説明書「機能編」P72を見て、もしも反応しないリモコンとは別に、他に反応するリモコンがあるようなら簡単に試せるゲスト登録を反応しないリモコンで試し、もし唯一のリモコンが反応しないようならホーム登録を試してみましょう。
161:+ *まれに、それらに問題がないのにリモコンが何故か反応しなくなる事もあります(IOの経験としては、スーパーモンキーボールのデモを長々流してリモコンに触らずにいたら、全く動かせなくなった事が一度ありました)。その場合、一度Wiiの電源を落としてみると復帰する事があります(上記の時もこれで直りました)。電源を落とすといってもスタンバイではなく、完全に電源を落とす(コンセントを抜く等)必要があります。
162:+ *これらのどれにも当たらない、直らない場合は、リモコンの故障かもしれませんので、任天堂に相談するのが一番でしょう。ちなみに、中で詰まりが起きたせいで?動かなくなったのを手で叩いて直せたという話もありますが、全く保証出来ませんので(^^;)。
163:+ 
164:+ !Wiiリモコンのポインタ操作が妙にふらついたりして上手くいかない
165:+ *説明書「準備編」P46〜(センサーバーについてはP39〜)を見て、問題に該当しないかチェックしましょう(テーブル等の光の反射をする物が問題となる事が結構ありえます)。リモコンとセンサーバーの距離は約1〜3mである必要があります。説明書「機能編」P82にも書かれています。
166:+ *説明書「機能編」P59にあるように、感度調整で問題を解決出来る事があります。感度調整を出してみて、2つを超える複数の点が表示されていたり、2つの点の大きさが明らかに揃っていなかったりするのは不安定な証拠です。2つの点が安定して表示されるよう調整しましょう(より+側にすると感度が上がり、使用可能距離が長くなる、ふらつかず使いやすくなるが、周りの光によっては逆に不安定になりやすくもなる)。
167:+ 
168:+ 
169:+ 
170:+ 
171:+ 
172:+ 
173:+ 
174:+ 
175:+ {{move 1r}}
176:+ 
177:+ {{br 3}}
178:+ !!!Nintendo World 2006 Wii体験会レポ
179:+ 
180:+ [[Wii/Nintendo World 2006 Wii体験会]]
181:+ 
182:+ 
183:+ {{move 1r}}
184:+ 
185:+ {{br 3}}
186:+ !!!TGS2006 ニュースリリース
187:+ {{form form/link01,formrec/link05,ゲームショウ2006-Wiiアップ001,Wii}}
188:+ ![まだまだあります――Wii Previewで遊べたあんなタイトルやこんなタイトル|http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0609/15/news014.html@@]
189:+ 
190:+ ![あの突発企画が再び――Wiiタイトルをがっつりプレイしてきました|http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0609/15/news012.html@@]
191:+ 
192:+ ![Wiiのある新しい生活を提案――任天堂「Wii Preview」 (1/3)|http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0609/14/news116.html@@]
193:+ 
194:+ ![任天堂「Wii」は12月2日発売、2万5000円|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/14/news052.html@@]
195:+ *「バーチャルコンソール」は、ファミコンソフトが500円程度、スーパーファミコン800円程度、、、若干高めな気が。スーファミだろうが所詮枯れたもので、子供目線の任天堂ならお小遣いで買える範囲位、300円程が妥当な線では -- IO (2006年09月16日 07時09分22秒)
196:+ 
197:+ ![ついにWii発売日と価格が決定――「Wii Preview」速報|http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0609/14/news050.html@@]
198:+ 
199:+ 
200:+ 
201:+ 
202:+ {{move 1r}}
203:+ 
204:+ {{br 3}}
205:+ {{anchor bottom}}
206:+ !!!コメントフォーム
207:+ {{form form/normal,formrec/normal05,Wiiのコメ01,Wii}}
208:+ 
209:+ 
210:+ 
211:+ 
212:+ {{move 1r}}